花粉対策家電が高級マンションの売りのひとつになるとは…。しかもオシャレなイメージで。ここまできたか…と隔世の感を禁じ得ないのは筆者だけだろうか。
8月9日(水)から販売開始されたマンション「ヴァース クレイシア 銀座東」はホームクリーニング機「LG styler(スタイラー)」を、日本で初めて全住戸に標準搭載する。
「LG styler(エルジースタイラー)」は欧米・韓国を中心に2011年に販売開始された商品。
ロッカーのような形をしたクローゼット型のホームクリーニング機で、「スチームウォッシュ&ドライ」とあるように、内部をスチームで満たすことで、洗濯機では洗えない衣類の除菌や除臭が可能。
さらに、振動によりシワ取りや花粉・ホコリなどの汚れを落とすこともできる。また、ドライクリーニングのように化学洗剤を使わず、低温乾燥システムを搭載しているため、ダウンコートやジャケットのアウター類も傷めることなく、やさしくクリーニングする。
花粉などのアレル物質は99.5%除去、ダニは99.99%対策、そして大腸菌などの雑菌も99%除菌が可能
LG styler(エルジー スタイラー)はレンタルビデオ「TSUTAYA」でおなじみCCCグループの『ライフスタイルを買う家電店~二子玉川 蔦屋家電』がLGエレクトロニクスに交渉し、2017年1月より日本での発売が実現した。
LG styler(エルジー スタイラー):店頭予定販売価格 228,000円(税別) ブラウン、ブラック
そのLG styler(エルジー スタイラー)を、不動産会社のプロパティエージェントが「ヴァース クレイシア銀座東」の全住戸に日本で初めて標準で搭載する。働きながら都内に住む人たちのワーク・ライフがより一層充実することにつながり、マンションの差別化になると考えたからだという。
■ヴァース クレイシア 銀座東
https://sumikatalab.com/mansion/versecracia_ginzahigashi/
花粉などのアレルゲン対策の家電が銀座の高級分譲マンションに標準装備されるほど、花粉症などのアレルギー疾患が社会問題として対処されていると理解していいのか、この手の家電を「売り」にしないと差別化できないほど高級マンション販売市場が成熟しているのか、高額家電も高級マンションも庶民にはなかなか手の届かない話とはいえ、日本てまだまだすごいなぁと驚嘆した筆者であった。
なお、LG stylerについては、家電ライターさんが自腹で購入して渾身のレポートを書いているので、興味のある人は参考にされたし。
話題のクリーニング機「LG Styler」を買った!家電のプロが自宅レビュー