「今日のつぶやき」は、6月27日のBurnΣtzさんの嘆きのつぶやきから。
そうなんです。スギ花粉シーズンが終わる5月下旬から6月頭ぐらいで、日本気象協会tenki.jpの花粉情報は終了。でもスギ花粉以外の花粉で花粉症を患っている人も多いんですよね。一説には国民のうち10~15%ぐらいの人がスギ花粉以外の花粉症だとも。国民にあまねくサービスを提供してほしい!日本気象協会さん!
@気象情報各位 できればスギ花粉のシーズンが終わっても花粉飛来情報ください。ブタクサも割とクリティカルに刺さるんです。
— Burn∑tz@ごじだつじ所属 (@BanEtsuFreeman) June 26, 2017
一方、小池百合子さん率いる東京都では、地道に花粉飛散情報を続けてくれています。(小池さんが知事になる前からの取組みだと思いますが)
また、ちょっとユニークな調査としては、花粉症で悩んでいるつぶやきかの数から花粉の飛散状況を推測する「花粉症話題度マップ」というものもあります。当「花粉症クエスト」で『ツイッターで花粉の飛び具合がかわかる?!AIによる「つぶやきでみる花粉症話題度マップ』という記事としてまとめていますので、参考にしてみてください。
BurnΣtzさん、共感できる嘆きのつぶやき、ありがとうございました!