2019年8月25日テレビ朝日「相葉マナブ」のテーマは「旬の産地ごはん~東京都日の出町のトマト」。
夏のトマトは酸味が強く皮が薄いので、特に美味しいですよ!
ここでは番組で放送された、トマト農家さんが教えてくれた「トマトの絶品レシピ」をまとめてご紹介します!
参照:テレビ朝日「相葉マナブ」
目次
1.「トマトダレそうめん」のレシピ
【材料】4人分
・ | トマト | …2個 |
・ | *かつお昆布ダシ | …400mL |
・ | *みりん | …大さじ2 |
・ | *しょう油 | …大さじ3 |
・ | *塩 | …小さじ1 |
・ | きざみしょうが | …1片(約15g) |
・ | 大葉 | …4枚 |
・ | *ごま油 | …小さじ1 |
・ | *いりごま | …小さじ1 |
・ | そうめん | …400g |
【作り方】
- 1.トマトのヘタをとり、一口大と1cm角の2種類に切り分ける
- 2.大葉、しょうがをみじん切りにする
- 3.*の調味料と2の大葉、しょうがを混ぜ合わせ、2種類のトマトを加える。タレのできあがり
- 4.そうめんを規定の時間通りに茹でる。茹であがったら、氷水でしめる
できあがり!
2.「トマトと豚肉のチーズ巻き」のレシピ
【材料】8個分
・ | トマト | …1個 |
・ | 豚バラ肉(薄切り) | …8枚 |
・ | 大葉 | …4枚 |
・ | スライスチーズ | …2枚 |
・ | 塩 | …適量 |
・ | コショウ | …適量 |
・ | サラダ油 | …適量 |
【作り方】
- 1.トマトを8等分にくし切りにする
- 2.豚バラ肉に塩コショウし、大葉、4等分に切ったチーズ、1のトマトを巻く
- 3.フライパンに油を引き、2を入れて焼く。焼き色がついたら、上下返す。蓋をして約4分蒸し焼きにする
できあがり!
3.「トマトの無水カレー」のレシピ
【材料】2人分
・ | トマト | …5個 |
・ | 牛バラ肉 | …200g |
・ | 玉ねぎ | …1個 |
・ | にんじん | …1/2本 |
・ | じゃがいも | …1個 |
・ | カレールー | …60g |
・ | サラダ油 | …小さじ2 |
・ | ごはん | …400g |
【作り方】
- 1.トマトを、3個は4等分に、残り2個は8等分のくし切りにする。玉ねぎはくし切り、にんじんは乱切り、じゃがいもは一口大に切る
- 2.鍋に油を引き、玉ねぎを炒める
- 3.玉ねぎがしんなりしたら、牛バラ肉を加えて炒める
- 4.3にじゃがいも、ニンジンを入れ、炒める
- 5.4にざく切りのトマトを入れ、蓋をして弱火で30分煮る
- 6.5にくし切りにしたトマトとカレールーを加えてよく混ぜる
できあがり!
4「冷凍トマトの冷製パスタ」のレシピ
【材料】1人分
・ | トマト | …1個 |
・ | オリーブオイル | …大さじ1 |
・ | おろしにんにく | …小さじ1/8 |
・ | 塩 | …適量 |
・ | 粗びきコショウ | …適量 |
・ | 生バジル | …5枚 |
・ | パスタ | …100g |
【作り方】
- 1.トマトを冷凍庫に半日程度入れて凍らせる
- 2.パスタを規定の時間の通りに茹でる。湯切りして氷水でしめる。水を切っておく
- 3.すりおろしたニンニクとオリーブオイルをボウルに入れて混ぜる
- 4.お皿にパスタを盛り、すりおろし器で冷凍トマトをすりおろしながらかける
- 5.塩コショウを振り、バジルをかざり、3のオリーブオイルをかける
できあがり!
5.「冷凍トマトのシェーク」のレシピ
【材料】2人分
・ | トマト | …160g(1個) |
・ | バニラアイス | …50g |
・ | 牛乳 | …100mL |
・ | はちみつ | …小さじ1 |
【作り方】
- 1.冷凍トマトを角切りにし、ミキサーに入れる
- 2.1に牛乳、バニラアイス、ハチミツを入れて、攪拌する
- 3.2をグラスに注ぐ
できあがり!
6.相葉くんの「麻婆トマト麺」のレシピ
【材料】4人分
・ | トマト | …2個 |
・ | 中華麺 | …150g |
・ | 豚ひき肉 | …150g |
・ | きざみにんにく | …1片 |
・ | きざみしょうが | …1片 |
・ | 酒 | …大さじ2 |
・ | しょう油 | …大さじ2 |
・ | 砂糖 | …大さじ1 |
・ | 豆板醤 | …小さじ1 |
・ | 鶏がらスープ | …200mL |
・ | 水溶き片栗粉 | …大さじ2 |
・ | サラダ油 | …適量 |
・ | ごま油 | …適量 |
・ | ラー油 | …適量 |
・ | 山椒 | …適量 |
・ | ねぎ | …適量 |
【作り方】
- 1.フライパンにごま油を引き、中華麺を炒め、お皿に盛る
- 2.フライパンにサラダ油を引き、ニンニク、ショウガ、豚ひき肉を炒める
- 3.お肉に火が通ったら、お酒、しょうゆ、豆板醤を加える
- 4.3に鶏ガラスープ、一口大に切ったトマトを入れる
- 5.4が煮立ったら、水溶き片栗粉を入れてトロミをつける
- 6.5にごま油、ラー油、山椒を入れて香りをつける
- 7.6を1の麺にかける
できあがり!
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2019年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど
・ | 新じゃがいも(キタアカリ) | …300g |
・ | ベーコン | …60g |
・ | 米 | …450g |
・ | 昆布だし | …480mL |
・ | 塩 | …小さじ1 |
・ | 氷 | …120g |
・ | バター | …適量 |
・ | 黒ごま | …適量 |
・ | 新じゃがいも(メークイン) | …300g |
・ | 塩 | …小さじ1/2 |
・ | こしょう | …適量 |
・ | ピザ用チーズ | …適量 |
・ | オリーブオイル | …大さじ1 |