fbpx

【あさイチ】干し椎茸で「マーボーしいたけ」「かきたまスープ」の作り方~牧野直子さんのレシピ《ゴハンだよ!6月25日》

【あさイチ】「マーボーしいたけ」の作り方~牧野直子さんのレシピ《ゴハンだよ!6月25日》

2019年6月25日のNHK「あさイチ」”みんな!ゴハンだよ”で放送した、干し椎茸を使った「マーボーしいたけ」「トマトとしいたけのかきたまスープ」の作り方を紹介します!

「マーボーしいたけ」は、お肉と干ししいたけの旨味で、ごはんにもぴったりの一品です!

レシピを教えてくれたのは、料理研究家の牧野直子さんです。

参照:NHKあさイチ

ハッピーレシート iPhoneアプリ ダウンロード

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら

「マーボーしいたけ」レシピ

●【材料】2人分
  • ・干ししいたけ 6~8枚
  • ・サラダ油 小さじ2(フライパン用)
  • ・しょうが 1かけ みじん切り
  • ・豚ひき肉 160g
  • ・しょうゆ、みそ、砂糖 各小さじ1
  • ・豆板醤 小さじ4分の1
  • ・顆粒チキンスープの素(中華味)小さじ2分の1
  • ・戻し汁 100㏄
  • ・水 100㏄
  • ・片栗粉 大さじ2分の1 *同量の水で溶く
  • ・ニラ 2本 *粗みじんぎり
  • ・ごま油 小さじ1
●【作り方】
  • 1.ほししたけを入れた保存袋に水を入れ、冷蔵庫に1晩入れてもどす *冷蔵庫で3日程度保存可能です!
  • 2.しいたけを取りだす。*戻し汁もあとで使う!
  • 3.しいたけを絞って水気を切り、軸を取り、斜め半分に切る
  • 4.油を引いたフライパンにしょうがを入れて弱火で炒める
  • 5.香りがたったら、ひき肉を入れてぽろぽろになるまで炒める
  • 6.5に3のしいたけを入れていためる
  • 7.ボウルに味噌を入れ、豆板醤、砂糖、しょう油、顆粒スープ、戻し汁、水を混ぜる
  • 8.7を6のフライパンに入れて弱めの中火で3分煮る
  • 9.水溶き片栗粉を入れてとろみをつける
  • 10.ニラを入れて混ぜる
  • 11.ごま油で香りづけする

できあがり!お好みで山椒をかけてください!

「トマトのかきたまスープ」レシピ

●【材料】2人分
  • ・干しいたけ(香信) 2枚 8g程度  *戻して軸を取って小さく切る
  • ・水 カップ2
  • ・顆粒スープの素(中華味) 小さじ1
  • ・トマト 小1個 100g
  • ・卵 1個
●【作り方】
  • 1.戻したしいたけと水を鍋に入れて煮る
  • 2.煮立ったら、顆粒スープの素、トマトを入れて更に煮る
  • 3.溶き卵を入れる

できあがり

➡牧野直子先生の本

子どものときの食生活が将来の体を作る!正しい食事が身につく69のレシピ

アマゾンで買う

●牧野直子さんプロフィール

料理家・管理栄養士・ダイエットコーディネーター・スタジオ食(studio coo)主宰。おいしくて、体にやさしく、元気になるレシピや健康的なダイエット法などを提案。

✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!

大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!

ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる 豆腐を買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら