fbpx

【あさイチ】「厚揚げのゴーヤーチャンプルー」の作り方、もんだ削り節で旨味アップ!~藤井恵さんのレシピ《ゴハンだよ!7月2日》

【あさイチ】「厚揚げのゴーヤーチャンプルー」の作り方~藤井恵のレシピ《ゴハンだよ!6月27日》

2019年7月2日のNHK「あさイチ」”みんな!ゴハンだよ”で放送した、「厚揚げのゴーヤーチャンプルー」の作り方を紹介します!

豆腐の代わりに厚揚げを使う時短レシピで、栄養価も高く夏バテ対策に

レシピを教えてくれたのは、料理研究家の藤井恵さんです。

参照:NHKあさイチ

ハッピーレシート iPhoneアプリ ダウンロード

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら

「厚揚げのゴーヤチャンプルー」レシピ

●【材料】2人分
  • ・ゴーヤ 1本
  • ・削り節 カップ1
  • ・ごま油 大さじ2分の1
  • ・厚揚げ 200g
  • ・豚バラ肉 100g
  • ・サラダ油 大さじ2分の1
  • ・塩こしょう 適量
  • ・塩、砂糖、しょうゆ 各小さじ3分の1
  • ・溶き卵 1個
●【作り方】
  • 1.ゴーヤーを縦半分に切り、ワタや種をとり、3,4㎜の厚さに切る
  • 2.塩をふり、10~20分置いて水気を出す *前日おの晩にやっておくと楽!
  • 3.2をさっと洗い、水けを絞る
  • 4.削り節をフライパンで1分間乾煎りする *香りがたってきたらOK!
  • 5.4の飾り用に3分の1とりわける
  • 6.4の残りの3分の2を手で細かくする
  • 7.フライパンにごま油を引き、しっかり水けをふいた厚揚げを、手でちぎって入れて焼いていく。薄く焼き色がつくまで2分ほど焼く
  • 8.豚バラ肉を2cm幅に切る
  • 9.7の厚揚げを取りだし、同じフライパンにサラダ油を入れ、8の豚バラ肉を色が変わるまで炒める。塩コショウで味つけする
  • 10.9にゴーヤを入れ、色が鮮やかになるまで1~2分間炒める
  • 11.10に厚揚げを戻し入れ、炒め合わせる
  • 12.細かくもんだ削り節を加えてまぜる
  • 13.塩、砂糖、しょうゆを加える
  • 14.13に溶き卵を入れて軽く混ぜる

器に盛り、飾り用の削り節をふりかけて、できあがり!

藤井恵先生の本~いつでも作りたてのごはんが食べられる、新しい「作りおき」の形!

アマゾンで買う

●藤井恵さんプロフィール

料理研究家、管理栄養士。二人の娘の子育てを通して、家族と暮しから生まれたセンスあふれるレシピにファンが多い。最近では、健康・美容をテーマにした料理も好評で活動の場を広げている。。

✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!

大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!

ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる 豆腐を買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら