2019年9月17日のNHK「あさイチ」”みんな!ゴハンだよ”で放送した「車ぶと豚肉の煮込み」の作り方を紹介します!
食べ応えがありながら、カロリーダウンできるメニュー。ごはんにぴったり!
教えてくれたのは、料理研究家の牛尾理恵さんです。
参照:NHKあさイチ
1.「車ぶと豚肉の煮込み」レシピ
●【材料】 2人分
- ・車麩 4個
- ・豚バラ肉 150g 8枚
- ・長ネギ 1/2本
- ・(煮汁)水 カップ1、チキンスープの素(中国風)小さじ1/2、オイスターソース 小さじ2、しょうゆ 大さじ2、酒 大さじ2、砂糖 小さじ2、シナモンパウダー少々
- ・しょうが 1かけ
- ・赤とうがらし 1本
●【作り方】
- 1.車麩を30分程度水につけて戻す。水気を絞り、半分に切る
- 2.豚バラ肉で1を巻いて、ようじで留める
- 3.長ネギを4等分にし、外側と芯を分ける。芯は細切りにする。外側は千切りにし、5分ほど水にさらす
- 4.煮汁を作る。鍋に水、チキンスープの素(中国風)、オイスターソース、しょうゆ、酒、砂糖、シナモンパウダーを入れる
- 5.沸騰したら、2の肉を入れる。しょうが、タネを除いた赤トウガラシ、ネギを入れる。ふたを少しずらして10分煮る
- 6.器にもりつけ、3の白髪ネギを飾る
できあがり!
✅シナモンパウダーが八角の代わりになります!
同日放送の「トマトもずく酢」の作り方
【あさイチ】「トマトもずく酢」の作り方~牛尾理恵さんのレシピ《ゴハンだよ!9月17日》
「あさイチ」の他のレシピはこちら
●牛尾理恵さんのレシピ本!
全ての材料を炊飯器に入れてスイッチ押すだけ!その絶妙な配合をお教えします!
✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2019年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど