fbpx

【あさイチ】「フライパン焼きスペアリブ 」と「マッシュポテト」の作り方~市瀬悦子さんのレシピ《ゴハンだよ!10月29日》

2019年10月29日のNHK「あさイチ」”みんな!ゴハンだよ”で放送したフライパンで!「焼きスペアリブ 」とつけあわせの「マッシュポテト」の作り方を紹介します!

ポリ袋でタレの材料を混ぜ合わせ、豚スペアリブを漬け込めば、タレの味がしみこみ、肉もやわらかになります。フライパンで焼く手軽なスペアリブのレシピです。

マッシュポテトも、裏ごし無しでなめらかにできます。

教えてくれたのは、料理研究家の市瀬悦子さんです。

参照:NHKあさイチ

ハッピーレシート iPhoneアプリ ダウンロード

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら

「焼きスペアリブ」レシピ

●【材料】2~3人分

  • ・豚スペアリブ肉 450~500g
  • ・オリーブオイル 大さじ1/2
  • ・水 大さじ2
  • ・クレソン 適量
  • (調味料)
  • ・玉ねぎ すりおろし 1/4個
  • ・にんにく すりおろし1/2かけ
  • ・はちみつ 大さじ1.5
  • ・トマトケチャップ 大さじ2
  • ・しょうゆ 大さじ1
  • ・塩コショウ 各小さじ1/2

●【作り方】

  • 1.厚手の密閉袋に調味料を入れる
  • 2.1の袋にスペアリブを入れ、よくもむ。空気を抜いて袋を密閉する。冷蔵庫で6時間以上置く
  • 3.フライパンにオリーブオイルをひき、2のスペアリブのたれを軽く切り、フライパンに並べる。片面2~3分こんがりするまで焼く
  • 4.スペアリブを裏返し、焼き目をつける
  • 5.水を入れて、蓋をする。弱めの中火で15分間蒸し焼きにする
  • 6.上下を返しながら、1分間ほど焼く
  • 7.器にもり、クレソンを添える

できあがり!

「マッシュポテト」

●【材料】2~3人分

  • ・じゃがいも 2個
  • ・クリームチーズ 30g
  • ・バター 15g
  • ・塩 小さじ1/3
  • ・にんにく すりおろし 少々
  • ・こしょう 少々
  • ・牛乳 大さじ2~3
  • ・黒こしょう 適量

●【作り方】

  • 1.じゃがいもを1cmの厚さの半月切りにし、たっぷりの水からゆでる
  • 2.湯をきり、じゃがいもを鍋にもどす。鍋をゆすりながら水分を飛ばす
  • 3.鍋を火からおろして、温いうちにクリームチーズとバターを加えて、じゃがいもをつぶしながら混ぜ合わせる。塩、にんにく、こしょうを加える
  • 4.牛乳を様子をみながら少量ずつ加える
  • 5.お皿にもり、お好みで黒こしょうをかける

できあがり!

「あさイチ」の他のレシピはこちら

【あさイチ】いんくんの「チャプチェ」(春雨炒め)の作り方~韓国イケメン料理人のレシピ《ゴハンだよ!8月27日》

「あさイチ」”ごはんですよ”コーナーで紹介されたレシピ一覧

市瀬悦子先生のレシピ本

基本以前の、ハードルを下げに下げたレシピを紹介

 アマゾンで買う

アマゾンで買う

●市瀬悦子さんのプロフィール

料理研究家。食品メーカーに勤務後、料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて作りやすい家庭料理」をモットーに、書籍、雑誌、テレビなどで活躍中。

✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!

大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!

ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる 豆腐を買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら