2020年11月24日のNHK「あさイチ」”みんな!ゴハンだよ”で放送された、「煮込まず簡単!ハッシュドポーク」の作り方を紹介します!
煮る時間はたったの2~3分。フライパンで小麦粉をまぶした豚肉を炒め、たまねぎなどと合わせて水で煮ます。そして、トマトとトマトケチャップを加えて、隠し味にしょうゆをプラス。最後にバターなどで味を調えればできあがりです。
教えてくれたのは、料理研究家の石原洋子さんです。
参照:NHKあさイチ
「煮込まず簡単!ハッシュドポーク」の作り方
材料 2人分
- 豚こま切れ肉 200g
- 塩、こしょう 各少々
- 小麦粉 大さじ2
- サラダ油 大さじ1
- 玉ねぎ 1/2個 100g
- にんにく 1/2かけ
- しめじ 100g
- トマト 1/2個 100g
- 白ワイン 大さじ2 *酒、赤ワインでもOK
- 水 カップ1 200㏄
- ケチャップ・しょうゆ 各大さじ1
- こしょう 少々
- バター 大さじ1
- 塩 適量
- 温かいごはん 300~400g
- パセリ 適量
作り方
- しめじは石づきを除き、小房にわける
- トマトは粗みじん切りにする
- バットに豚肉をひろげて、塩、こしょうをかけて下味をつける
- 小麦粉を片面にふりかけてまぶす
- フライパンに油をひき、スライスした玉ねぎを中火できつね色になるまで炒める
- きつね色になったら、みじん切りにしたにんにくを加えて香りがでるまで炒める
- 香りがたったら、豚肉とバットに余った小麦粉を入れ、色が変わるまで、ほぐしながら炒める
- 白ワインを入れる
- アルコールが飛んだら、しめじを加えてしんなりするまで炒める
- 水を加え、煮立てる
- 煮立ったら、トマトを入れ、崩れるまで煮る
- ケチャップ、しょうゆを入れ、1~2分間煮る
- 仕上げに、こしょう、バターを入れる。味をみて、塩で整える
- 温かいごはんにかける。パセリを散らす
できあがり!
今日の放送やこれまでの「あさイチ」のレシピはこちら
HNK「あさイチ」”ごはんですよ”で紹介されたレシピ一覧はこちらをクリック>
きょうの料理 12月号(11/21発売)
✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2020年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど