2020年11月30日のNHK「あさイチ」”みんな!ゴハンだよ”で放送された、「焼きそばロールキャベツ」の作り方を紹介します!
焼きそばをキャベツで巻いて、ロールキャベツ仕立てにするレシピです。
教えてくれたのは、中国料理店「龍圓(りゅうえん)」オーナーシェフの栖原一之さんです。
参照:NHKあさイチ
「焼きそばロールキャベツ」の作り方
材料 6個分
- 中華スープ
- 塩 ひとつまみ
- キャベツ 大6枚
- 中華麺(蒸し) 1玉 *ほぐす
- サラダ油 大さじ1~2
- 干し貝柱 3個
- 貝柱の戻し汁 大さじ3
- オイスターソース 小さじ1
- 塩 少々 *仕上げ用
- 片栗粉 大さじ1.5 *同量の水で溶かす
- ごま油 少々
作り方
- 鍋に、中華スープ、塩、キャベツを入れ、ふたをして強火で加熱する。沸騰したら1分間煮る
- スープごとボウルに移し、粗熱をとる
- 同じ鍋を熱し、サラダ油を多めに入れなじませてから、大さじ1~2ぐらいまで減らす
- ほぐした麺を入れ、強火で1分程度しっかり焼きつける。焼き色がついたら上下を返し、もう片面も同じように焼きつける。ざるに取り出し、油をきる
- 2のスープ70mlを、空いた鍋に入れ、ぬるま湯で戻した貝柱、戻し汁、オイスターソースを入れる。味をみて塩で調整する
- 油ぎりした麺を戻し入れ、強火で手早く焼きそばにスープを吸わせる。バットに広げ粗熱をとる
- キャベツを広げ、焼きそばを6等分してのせる。両端を織り込んで巻く。つまようじで留める。同じものを6個つくる
- 2のスープ200mlを鍋に入れて沸かし、ロールキャベツを入れて温める。沸騰したらふたをして強火で約30秒間煮る
- ロールキャベツのようじを取り除き、器にもりつける
- 残ったスープを温め、水溶き片栗粉でとろみをつける。ごま油をかける。9のお皿にかける
できあがり!
今日の放送やこれまでの「あさイチ」のレシピはこちら
HNK「あさイチ」”ごはんですよ”で紹介されたレシピ一覧はこちらをクリック>
きょうの料理 12月号(11/21発売)
✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2020年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど