2019年9月17日のNHK「あさイチ」は「ホットプレートの活用術」をピックアップ!
最新のホットプレートでは、同時に複数の調理ができたり、油はね・煙を防いでくれるなど、多機能に進化!おしゃれなデザインで、インテリエア家電としても人気に。SNSではホットプレートで作ったおしゃれな料理がたくさんアップされているんですよ。
ここでは、番組で紹介された、「ホットプレートのペスカトーレパスタ」作り方についてお伝えします。
教えてくれたのは、料理研究家のKeiさんです。
参照:NHKあさイチ
1.「ホットプレートのペスカトーレパスタ」の作り方
材料 2人分
- ・スパゲティ 乾麺 130g
- ・えび 頭、殻付き 6匹
- ・いか 胴体 1ぱい分
- ・あさり 250g
- ・たまねぎ みじん切り 1/2個
- ・にんにく 少々
- ・オリーブオイル 大さじ2
- ・たかのつめ 1本
- ・トマト水煮缶 700g
- ・イタリアンパセリ 適量
- ・塩こしょう 適量
- ・白ワイン 大さじ3
- ・水 100ml
作り方
- 1.ホットプレートにオリーブ油をひき、刻んだにんにく、たまねぎ、たかのつめを炒める
- 2.魚介類の材料を入れ、塩こしょうする。高温で炒めた後、ふたをして中温(約200℃)で蒸し焼きにする(5分程度)
- 3.ふたをあけて、トマト缶、白ワイン、水をそそぎ、スパゲティの乾麺をそのまま入れる
- 4.再びふたをして、スパゲティの袋の規定の時間通りでゆでる
- 5.ゆであがったら、よく混ぜる。パセリをかける
できあがり!
✅ふたをすると蒸し調理状態になるので、少ない時間や水でもパスタが完成します!
✅ペスカトーレ以外にも、汁けのあるスパゲティが簡単にできますよ!
2.同日放送された他のホットプレートレシピ
同日放送された、ホットプレートやたこ焼きプレートを使ったレシピ一覧はこちら
おしゃれ系の代名詞!BRUNO コンパクトホットプレート+セラミックコート鍋+グリルプレート 3点セット (レッド)
✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2019年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど