fbpx

【あさイチ】カンタン本格!水炊きの作り方~福岡JAPA-NAVI《7月25日》

【あさイチ】カンタン本格!水炊きの作り方~福岡JAPA-NAVI《7月25日》

2019年7月25日のNHK「あさイチ」JAPA-NAVIコーナー「鶏肉王国、福岡県」をピックアップ!

ここでは番組で紹介された、家でも簡単にできる「本格!水炊き」の作り方をお伝えします。

参照:NHKあさイチ

ハッピーレシート iPhoneアプリ ダウンロード

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら

水炊きで夏バテ予防

夏は冷たいものばかり食べますが、胃と腸を癒すために夏こそ熱い水炊きがおすすめです。

博多流の食べ方

  • 最初にスープを飲みます。鶏の香りで食欲が増進され、鶏のたんぱく質で疲労回復します。
  • 次に鶏肉を入れて食べます。
  • 野菜を入れて食べます。ブロッコリーなどスープと絡みやすい具材がおすすめ。
  • スープをごはんにをかけて食べます。

豆知識~鶏ガラスープの作り方

①鶏ガラを10時間以上煮込み、濃厚スープを作ります。

②別の鍋で、鶏肉を約10分煮込み、透明なスープも作ります。

③濃厚スープとあっさりスープを配合して、絶妙なスープを作ります。

水炊きの作り方

材料 2人前

  • 鶏もも肉・鶏むね肉各250グラム
  • しょうが20グラム
  • ねぎ30グラム
  • 酒15グラム(大さじ1)
  • チキンコンソメかりゅう小さじ4(固形の場合は2個)
  • 成分無調整豆乳100~150ミリリットル
  • 水2リットル
【野菜】*お好みの具材で!
  • キャベツ
  • しいたけ
  • パプリカ(黄・赤)
  • トマト
  • 豆腐
  • ニンジン
  • 春菊

作り方

  • 1.鶏モモ肉と胸肉を食べやすい大きさに切り、酒をかけて耐熱ガラスに置く。スライスしたネギとショウガをのせ、ラップをかける
  • 2.電子レンジ600Wで約4分加熱する
  • 3.2を沸騰したお湯に入れ、10分煮込む
  • 4.3にチキンコンソメを入れる
  • 5.4に豆乳を入れる
  • 6.野菜を入れて5分煮込む

できあがり!

白濁スープをつくるために、牛乳でも大丈夫ですが、豆乳の植物性たんぱくと鶏の動物性たんぱくの相乗効果でよりおいしくなります。

博多 華味鳥 水たきセット(3~4人前)

アマゾンで買う

✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!

大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!

ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる 豆腐を買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら