fbpx

【あさイチ】切り落とし赤身肉で「ステーキ風ハンバーグ」作り方~岩手JAPA-NAVI《9月26日》

【あさイチ】切り落とし赤身肉で「ステーキ風ハンバーグ」作り方~岩手JAPA-NAVI《9月26日》

2019年9月26日のNHK「あさイチ」JAPA-NAVIコーナー「岩手」をピックアップ!

岩手で育つ短角牛の赤身肉は、脂肪燃焼効果がある「カルニチン」が多く含まれ、ヘルシー牛肉として大人気です。春から秋まで放牧で育てられ、秋からは「南部せんべい」を入れたエサをあげているんですよ。

ここでは番組で放送された、「切り落とし赤身肉で「ステーキ風ハンバーグ」」の作り方をお伝えします。短角牛でなくても、スーパーで売っている赤身肉でステーキのようなハンバーグができちゃいます!

参照:NHKあさイチ

ハッピーレシート iPhoneアプリ ダウンロード

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら

「ステーキ風ハンバーグ」の作り方

・材料

  • ・赤身肉の切り落とし
  • ・塩、こしょう、小麦粉 ひとつまみ
  • ・牛脂 1かけ

・作り方

  • 1.切り落とし肉のスジを包丁でたたいて切る
  • 2.ボウルに1を入れ、塩、こしょう、小麦粉を入れる
  • 3.牛脂を電子レンジ700wで40秒加熱し、半分とけた状態にする
  • 4.3の牛脂の半分量を、2のボウルにつなぎとして入れて、よく混ぜてこねる。ハンバーグの形にまとめる
  • 5.フライパンに油をひき、4のハンバーグの片面を焼く。焼き色がついたら、裏返し、3の牛脂の残りを風味づけに入れて焼く
  • 6.両面に焼き色がついたら、蓋をして蒸し焼きにする

できあがり!

アマゾンで買う

✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!

大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!

ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる 豆腐を買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら