2019年6月18日のNHK「あさイチ~夢の3シェフ競演」のテーマは、”冷やし麺”。
ここではイタリア料理の落合務シェフが教えてくれた「冷たいカルボナーラ」の作り方をご紹介します!
「3シェフ競演」とは、イタリア料理店「ラ・ベットラ」シェフの落合務さん、日本料理「新宿割烹 中嶋」店主の中嶋貞治さん、そして中華「中国名菜 孫」シェフの孫成順さんの3シェフが、絶品レシピを披露する特別企画です。
参照:NHKあさイチ
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2019年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど
「冷たいカルボナーラ」の作り方
●【材料】2人分
- ・パンチェッタ 50g *ハムでもOk。そのときは油を多めにフライパンに引く
- ・塩 15g(ゆで用)
- ・スパゲッティ(1.4ミリ) 100g
- ・卵黄 4個
- ・パルミジャーノ チーズ 25g
- ・塩、コショウ 適量
- ・牛乳 大さじ2
- ・(卵白卵焼)卵白 4個 塩 ひとつまみ オリーブオイル 小さじ1
- ・温泉卵 2個
- ・パセリ、バジル、細ネギなど 適量
- ・オリーブオイル 小さじ1
●【作り方】
- 1.フライパンでパンチェッタをカリカリになるまで炒めてざるに上げる。脂もとっておく
- 2.湯1リットルに塩15gを入れて沸騰させる
- 3.2でスパゲッティをゆでる *軽くかき混ぜる
- 4.卵黄を溶き、ゆせんで温めながら(2,3分)かきまぜる *かたまり過ぎなように注意して!
- 5.4に1のパンチェッタの脂を少しずつ入れながらかきまぜる
- 6.パルミジャーノチーズを5に入れる
- 7.塩、コショウで味を調える
- 8.牛乳を入れる (ソースの完成)
- 9.卵白で卵焼きをつくり細かく切る(卵白4個 塩ひとつまみ、オリーブオイル小さじ1)
- 10.ゆであがったスパゲッティを水に入れて冷ます。ふきんで水気をとる
- 11.10を8のソースのボウルに入れて混ぜる
- 12.10を皿にもりつける。温泉卵とパンチェッタ、卵白卵焼を上にのせる
- 13.黒コショウやチーズ、パセリをふりかける
- 14.お好みでオリーブオイルをかける
できあがり!
カルボナーラとは”炭屋さん”の意味!食べ終わったお皿に黒コショウが残っていたところからついた名前のようです。
➡落合務シェフの本
予約が取れないイタリアンレストラン「ラ・ベットラ」の人気シェフ落合務氏が、基本のイタリア料理の作り方を丁寧に解説!
✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓