fbpx

【花粉症対策】大塚製薬「ボディメンテ ドリンク」の乳酸菌B240とは?花粉症の鼻炎やインフルエンザに期待できる?!

ボディメンテドリンク

アレルギーを軽くするのに役立つよ

  • 大塚製薬が手掛けた「乳酸菌B240」で免疫機能を強化します。
  • 電解質で身体の水分をキープします。
  • アレルギー症状の軽減やインフルエンザなどの感染症予防が期待できます。
  • 低カロリーでグリーンシトラス風味です。
  • 大塚製薬より2018年10月新発売です。

参照:「大塚製薬」「乳酸菌B240研究所」ホームページ

「ボディメンテ ドリンク」とは?

ボディメンテドリンク

  • ●「飲んでカラダをバリアする新発想」でカラダのコンディションを安定させ、健康をマネジメントできるドリンクです。
  • 乳酸菌B240で免疫機能を強化します。
  • ●カラダの組成に近い電解質が入っていて、身体の水分をキープします。
  • アレルギー症状の軽減やインフルエンザなどの感染症予防が期待できます。
  • 低カロリーですっきり飲みやすいグリーンシトラス風味です。
  • ●姉妹品に、アスリートのコンディショニングをサポートする栄養食の「ボディメンテ ゼリー」があります。

乳酸菌B240とは?

乳酸菌B240は、タイ北部で伝統的に食されている発酵茶「ミヤン」から発見された植物由来の乳酸菌です。
「ボディメンテ」の製造元である大塚製薬は、ミヤンが茶葉そのものを口に入れる“食茶”や“噛み茶”として古くからタイの人たちの健康を支えてきた事実に着目し研究開発を行いました。

https://www.researchgate.net/ より引用

ミヤンの発酵

ミヤンの発酵過程

・アレルギー症状を軽減

花粉症は免疫反応が過剰になって起こります。具体的には、体内に入った花粉をカラダが異物として認識すると体内に抗体ができます。再度、花粉が体内に侵入するとカラダの免疫はそれを外に追い出そうとして、くしゃみや鼻水が出るのです。

「乳酸菌B240研究所」によると、アレルギー性鼻炎のモデルマウスに乳酸菌B240を摂取させたところ、アレルギー性鼻炎の症状が軽減することが確認されました。

乳酸菌B240研究所HPより引用

アレルギー性鼻炎のモデルマウスに乳酸菌B240を摂取 グラフ 乳酸菌B240研究所より

・インフルエンザ、食中毒、肺炎を抑制

アレルギー症状以外にも、免疫機能の低下によって起こるインフルエンザ、食中毒、肺炎など感染症を防御する効果が動物実験で確認されています。

電解質とは?

成人男性で体重の60%、新生児で約80%が体液と呼ばれる水分でできています。 体液にはナトリウムなどの電解質が含まれており、生命を維持する上で様々な役割を担っています。
そのため、体液の組成に近い水分と電解質を摂取し、カラダの水分量と電解質のバランスをキープすることは健康を維持する上で重要です。

栄養成分は?

ボディメンテ 100mlあたりの栄養成分は以下の通りです。

エネルギー 18kcal
タンパク質 0g
脂質 0g
炭水化物 4.4g
食塩相当量 0.13g
カリウム 20mg
カルシウム 2mg
マグネシウム 0.6mg

電解質濃度は以下の通りです。

陽イオン(mEq/l)
Na+ 21
K+ 5
Ca2+ 1
Mg2+ 0.5
陰イオン(mEq/l)
Cl- 16.5
citrate3- 10
lactate- 1

●原材料名: 砂糖、食塩、ホエイタンパク(乳成分を含む)、 乳酸菌/酸味料、香料、塩化K、乳酸Ca、調味料(アミノ酸)、ロイシン、塩化Mg、バリン、イソロイシン、アルギニン、甘味料(スクラロース)

子どもは?

離乳食を終了した子どもからお飲みいただけます。

価格は?

500mlのペットボトルで154円(税抜)です。

どこで買える?

ボディメンテは全国のスーパーやドラッグストア、インターネット通販などでお求めいただけます。

大塚製薬 ボディメンテ ドリンク(500ml×24(ケース))

ボディメンテドリンク
アマゾンで買う

オールインワンのコンディショニング栄養食「ボディメンテ ゼリー」もあります。

大塚製薬 ボディメンテ ゼリー(ヨーグルト風味) (100g×6袋)

アマゾンで買う