fbpx

王様のブランチで紹介された「紀州梅真鯛梅」が手土産に大人気!~梅のアレルギー抑制パワーとは?

王様のブランチで紹介された「紀州梅真鯛梅」が大人気!~梅のアレルギー抑制パワーとは?
2019年4月27日放送のTBS「王様のブランチ」の『現役秘書1000人が選んだ「接待の手土産30」でベスト3』で紹介された、岩谷の「紀州梅真鯛梅」が大人気!

梅の機能性にはどんなものがある?

参照:TBS王様のブランチ

紀州梅 真鯛梅とは

「紀州梅 真鯛梅」とは、和歌山県の名物、紀州南高梅の種を取りのぞき、中に紀州産真鯛のほぐし身を詰め込んだ逸品です。紀州梅の酸味と甘酢みそで味付けした真鯛のほぐし身が絶妙にマッチ!

そのまま食べても美味しいですが、お茶漬けやお酒の肴にもお勧めです。

王様のブランチの『現役秘書1000人が選んだ「接待の手土産30」』コーナーでベスト3のひとつに選ばれたのは、その美味しさに加えて、古くから縁起物として重宝される「鯛」と「梅」が合わさった品であることも理由のひとつ。

アマゾンで買う

梅干しはアレルギー抑制効果がある⁉

最新の研究で、梅にアレルギーの発症を抑制する作用があることが報告されています。

和歌山県立医科大学によると、梅干しを毎日1粒以上食べるという、梅の摂取頻度が高かった集団では、アレルギー症状を訴えた人の割合が低いことがわかりました。

梅にはアレルギー抑制効果以外にも、古くから以下のような機能性が伝えられています。

  • 心血管疾患予防
  • 糖尿病予防
  • 肥満予防
  • インフルエンザウイルス増殖抑制
  • 胃ガン予防効果
  • 骨粗鬆症予防効果
  • 不妊症予防改善効果
  • 疲労感軽減効果

梅の栄養や機能性については、以下の記事をご覧ください↓↓

梅干しを毎日1粒食べると花粉症対策になる?~和歌山県立医科大学

梅干しを毎日1粒食べると花粉症対策になる?~和歌山県立医科大学

✅梅干しを買ったら、レシートを捨てないで!

大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!

ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる アスパラガスを買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら