2019年11月17日のテレビ東京「男子ごはん」のテーマは、「秋のバーベキュー」。
東京・水道橋のアウトドアカフェ・バー『BASE CAMP』オーナー&料理人のA-sukeさんをゲストに迎えて、豪快メニューを披露してもらいました!
ここでは番組で放送された、「豚肩ロースの塩釜焼き」のレシピをご紹介します。
国分太一さんと、料理研究家の栗原心平さんも大満足の肉料理です!
参照:テレビ東京「男子ごはん」
「豚肩ロースの塩釜焼き」のレシピ
【材料】4人分
- ・豚肩ロース ブロック 500g
- ・ローズマリー 3本
- ・塩 1㎏
- ・卵白 2個分
- ・黒コショウ 適量
- ・バルサミコ酢 適量
【作り方】
- 1.肉に塩コショウをふる
- 2.釜用の塩をボウルに入れ卵白を加えて、手で3分程度かき混ぜてふわっとさせる
- 3.鍋(ダッチオーブン)にアルミホイルを敷き、2の塩の1/3をのせる。その上にローズマリーをのせ、肉をのせる。肉の上にさらにローズマリーをのせて、残りの塩を上からかぶせる
- 4.鍋に蓋をして炭火にかける。蓋の上にも炭をおく。30分~40分おく
- 5.バルサミコ酢を小鍋に加えて煮詰める。とろみがついたらソースが完成
- 6.ダッチオーブンから肉を取りだし、食べやすい大きさに切り分ける
できあがり!
同日放送された「刺身の燻製」レシピはこちら
【男子ごはん】「刺身の燻製」作り方、国分太一さんと栗原心平さんのレシピ(秋のバーベキュー11月17日)
✅これまでの「男子ごはん」レシピ一覧はこちらをクリック↓
➡テレビ東京系 人気料理番組『男子ごはん』の書籍化、最新刊!(2019年4月20日発売)
掲載レシピ数、100以上!料理写真はすべて国分太一さんが撮影しました!
国分太一さんが出演!「男子ごはん」DVDもあります!
✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2019年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど