fbpx

【ごごナマ】①「黒糖と黒酢の豚肉焼き」の作り方~「お酢を上手に使うコツ」(おいしい金曜日8月30日)

2019年8月30日放送のNHK「ごごナマ」の「おいしい金曜日」コーナーでは、「酢っぱおいしい料理」をピックアップ!ここでは番組で放送された「黒糖と黒酢の豚肉焼き」をご紹介します!

お酢には、疲労回復、食欲増進、美容美肌効果があります。

教えてくれたのは、お酢のスペシャリストで、「オークスハート」代表取締役の内堀光康さんです。

参照:NHK「ごごナマ」

ハッピーレシート iPhoneアプリ ダウンロード

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら

1.「黒糖と黒酢の豚肉焼き」の作り方

材料 1人分

  • ・ 豚ももスライス肉…100g
  • ・黒酢…小さじ1
  • ・粉末黒糖…小さじ1.5
  • ・片栗粉…小さじ1
  • ・ごま油(フライパンに薄く塗る)
  • ・(b)黒酢…小さじ1
  • ・(b)粉末黒糖…小さじ1.5

作り方

  • 1.ボウルに黒酢、粉末黒糖、片栗粉を入れて混ぜる
  • 2.1に豚肉を入れて絡める。10分ほど漬けておく
  • 3.フライパンを熱して、ごま油を入れる。2の豚肉を広げるように入れて焼く
  • 4.8割ほど焼けたら、再び黒酢(b)と粉末黒糖(b)を混ぜ入れる

できあがり!

豆知識

✅お酢と糖分をいっしょにとると、酢だけよりも約3.5倍の疲労回復効果があるんです。

✅酢は塩の代わりに味を補い、旨味を引き出す役割も!塩なしでも大丈夫です!

2.同日に紹介された他のお酢レシピ

【ごごナマ】②「酢イカ焼き」の作り方~「お酢を上手に使うコツ」(おいしい金曜日8月30日)

【ごごナマ】②「酢イカ焼き」の作り方~「酢の活用法」(おいしい金曜日8月30日)

【ごごナマ】③フルーティな「アジの南蛮漬け」の作り方~「お酢を上手に使うコツ」(おいしい金曜日8月30日)

【ごごナマ】③「アジの南蛮漬け」の作り方~「酢の活用法」(おいしい金曜日8月30日)

【ごごナマ】④「すだちにそうめんつゆ」の作り方~「お酢を上手に使うコツ」(おいしい金曜日8月30日)

【ごごナマ】④「すだちにそうめんつゆ」の作り方~「お酢を上手に使うコツ」(おいしい金曜日8月30日)

内堀光康さんの「飲むお酢」

アマゾンで買う

アマゾンで買う

✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!

大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!

ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる ミニトマトを買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら