fbpx

【ごごナマ】「ふわとろ卵サンド」作り方と、余った食パンみみの活用レシピ2選(食パン特集・らいふ11月13日)

【ごごナマ】「ふわとろ卵サンド」のレシピ(食パン特集・らいふ11月13日)

2019年11月13日放送のNHK「ごごナマ」の「知っとく!らいふ」コーナーでは、「食パン」をピックアップ!

ここでは番組で放送された、「ふわとろ卵サンド」の作り方と、余った食パンみみで作る「みみのチーズ焼き ゆずこしょう風味」「揚げみみシナモンシュガースナック」のレシピをご紹介します。

教えてくれたのは、パン愛好家の ひの ようこ さんです。

参照:NHK「ごごナマ」

ハッピーレシート iPhoneアプリ ダウンロード

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら

「ふわとろ卵サンド」レシピ

・材料

食パン(サンドイッチ用)2枚

卵2コ牛乳小さじ1サラダ油適量

〈A〉

削り節ひとつまみ

みそ小さじ1/2

オリーブ油大さじ1

イタリアンパセリ(乾燥)適量

・作り方

  • 1.ボウルに〈A〉を入れ、混ぜ合わる。みみを切り落とした食パン2枚に塗る
  • 2.ボウルに卵を割りほぐし、牛乳を加えて混ぜる
  • 3.フライパン(直径20cmほどの小さめのサイズ)にサラダ油を入れ、弱めの中火で熱し、2を流し入れる。耐熱のゴムべらで大きく混ぜる。食パンの形になるように四角くまとめながら、半熟状に焼く。焦げ色がつかないようにする
  • 4.3を食パンではさみ、食べやすい大きさに切る

できあがり!

*卵焼き用の四角いフライパンで焼いてもOKです。

食パンみみの活用レシピ

①みみのチーズ焼き ゆずこしょう風味

●作り方
  • 1.みみにピザ用チーズを適量のせ、オーブトースターで約4分間焼く
  • 2.チーズが溶けたら、ゆずこしょうを適量にのせて、完成!

②揚げみみのシナモンシュガースティック

●作り方
  • 1.170度に熱した油で、みみがきつね色になるまで揚げる
  • 2.油をきり、熱いうちにシナモンシュガーを適量まぶして完成!

絶品!「厚焼きたまごサンド」の作り方

最近では、たまごサンドといえば、卵サラダを挟むタイプに加えて、厚焼きにしただし巻きたまごを挟んだタイプが人気です。

京都の有名喫茶店の厚焼きたまごサンドのレシピや、レンチンでできる厚焼きたまごサンドの作り方をご紹介します。

【あさイチ】京都の「厚焼きたまごサンド」レシピ、「レンチン厚焼きたまご」の作り方~ 極上たまごサンドの作り方《10月2日》

【あさイチ】京都の「厚焼きたまごサンド」レシピ、「レンチン厚焼きたまご」の作り方~ 極上たまごサンドの作り方《10月2日》

●ひの ようこさんのプロフィール

1999年にパン好きの集まるサークルをスタート。日本だけでなく、世界中にパン旅に行くのが趣味。旅先で出会った食材とパンのおいしい組み合わせを探求中。SNSやトークショーを通じて、パンの魅力を発信。これまでに食べたパンは7万種類を超える。

有名芸能人もご用達!そのまま食べるのが一番おいしい!乃がみの食パン

アマゾンで買う

✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!

大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!

ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる 味噌を買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら