2019年11月19日NHK「ごごナマ」レミさんの楽しく簡単料理で放送された、平野レミさんの『春菊と豚の柿ざんまいサラダ』のレシピをご紹介します。
ビタミンCがたっぷりの柿と春菊のサラダは、この時期気になる風邪の予防におすすめです!
参照:NHKごごナマ
1.「春菊と豚の柿ざんまいサラダ」の作り方
材料 4人分
・春菊 (手でちぎる) 100g
・豚バラ肉 (5~6cm長さに切る) (薄切り) 100g
・柿 2/3コ 正味60g
【A】
・ナムプラー 小さじ1
・酒 小さじ1
・かたくり粉 小さじ1/2
・紫たまねぎ (薄切りにして水にさらす) 1/4コ (50g)
【B】
・柿 (皮をむきフォークでつぶす) 1/3コ (正味40g)
・ナムプラー 小さじ2
・レモン汁 小さじ2
・こしょう 少々
作り方
- 1.豚肉は【A】をもみこみ、かたくり粉をまぶし、熱湯でゆでる。火が通り、色が変わったらざるにあげる
- 2.春菊の葉の部分は手でちぎり、茎は包丁で短く切る。冷水でパリッとさせ水けをしっかり切る
- 3.柿2/3コ分はヘタと皮を除き、食べやすい大きさの薄切りにする。残りの柿1/3コ分は、フォークでつぶす
- 4.ボウルで【B】を合わせる
- 5.4のボウルに2の春菊と薄切りにした柿、紫たまねぎを入れ混ぜ合わせる
- 6.5に1の豚肉を入れて混ぜる
器に盛りつけて、できあがり!
2.平野レミさんの他のレシピはこちら
平野レミさんが考案した「レミパン」
炒めものにも、煮物をするにも使える深さがある鍋です!
✅お買い物したら、レシートを捨てないで!
大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2019年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど