fbpx

【ごごナマ】「鶏もも肉のトマト煮」「サーモンクリーム煮のせパン」のレシピ~フレンチ・関谷健一朗さんのスターシェフ・レシピ(9月2日)

【ごごナマ】「鶏もも肉のトマト煮」「サーモンクリーム煮のせパン」のレシピ~フレンチ・関谷健一朗さんのスターシェフ・レシピ(9月2日)

2019年9月2日放送のNHK「ごごナマ」「超一流スターシェフがぶっつけ本番で生クッキング」コーナーでは、東京・六本木の一流フランス料理店「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」料理長の関谷健一朗さんが初登場!

ここでは番組で放送された「鶏もも肉のトマト煮」と「サーモンクリーム煮のせパン」の作り方をご紹介します!

参照:NHK「ごごナマ」

ハッピーレシート iPhoneアプリ ダウンロード

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら

1.今日のメニュー

今日のぶっつけ本番メニューは、

●鶏もも肉のトマト煮

●サーモンクリーム煮

です!

2.「鶏もも肉のトマト煮」の作り方

材料

  • ・鶏もも肉 1枚
  • ・塩(鶏肉用) ひとつまみ
  • ・オリーブオイル(鶏肉用) 大さじ1程度
  • ・ローズマリー 3本
  • ・にんにく 2かけ
  • ・ナス 2本 *2/3本は5㎜程度の輪切り、残りはイチョウ切り
  • ・ズッキーニ 2/3本 *1/3本は5㎜程度の輪切り、残りはイチョウ切り
  • ・玉ねぎ 1/2個 *スライスする
  • ・ミニトマト 3個 *輪切り
  • ・オリーブオイル(野菜用) 適量
  • ・トマト缶 1個
  • ・水 適量
  • ・パルメザンチーズ 適量
  • ・塩 適量
  • ・黒コショウ 適量

*分量は放送を観ながら記述しています。

作り方

  • 1.鶏肉を一口大に切る。塩ひとつまみをかける
  • 2.フライパンを温め、オリーブオイルを入れる。1の鶏肉を入れて炒める
  • 3.にんにくを手でつぶして、2のフライパンに入れる。ローズマリーを1本入れる。鶏肉に軽く焦げ色がついたら、火を止める
  • 4.ナスとズッキーニを2種類の大きさに切る
  • 5.ミニトマトのヘタをとり輪切りにする
  • 6.2のフライパンにスライスした玉ねぎと塩(ひとつまみ)を加える
  • 7.6のフライパンにイチョウ切りにしたナスとズッキーニ、尻の部分のトマトを加えて炒める
  • 8.別のフライパンにオリーブオイルを引き、輪切りのズッキーニを入れ、軽く塩をふる。裏返して火が通ったら、パッドに取り出す
  • 9.7のフライパンにトマト缶を入れ(*缶についたトマトも少量の水で流しだす)、つぶしながら煮込む。ローズマリーを2本追加する。煮詰まったら、火を消し、ローズマリーとにんにくを取りだす *煮詰まり過ぎたら、大さじ1程度の水を加える
  • 10.8のフライパンにオリーブオイルを引き、スライスしたナスを入れて焼く。ナスの上からもオリーブオイルを垂らし入れる。塩をふって、裏返す。ナスがしっかり油をすったら、バッドに取りだす
  • 11.9のトマト煮を耐熱容器に入れる。上に、輪切りにしたズッキーニ、ナス、トマトを並べる。パルメザンチーズを上からかける。
  • 12.11に黒コショウをかけて、オーブンで加熱する(5分程度)

できあがり!

3.「サーモンクリーム煮をのせたパン」の作り方

材料

  • ・サーモン切り身 2枚
  • ・生クリーム 500ml弱
  • ・にんにく 1かけ
  • ・塩 適量
  • ・生バジル 10枚程度
  • ・ブラックオリーブ 3個
  • ・塩こしょう 適量
  • ・フランスパン スライスしたもの3枚
  • ・すだち 1/2個
  • ・アボガド 1/8個

*分量は放送を観ながら記述しています。

作り方

  • 1.サーモンの皮を取り、鍋に入れる
  • 2.1に生クリームを入れる。
  • 3.2に、にんにく、塩、生バジルを入れて煮詰める
  • 4.サーモンに火が通ったら、氷水の上に重ねたボウルにサーモンを入れて冷やす。サーモンはフォークで細かくつぶす。塩コショウで味を調える
  • 5.ブラックオリーブの種を取り除き、細かく刻む
  • 6.トーストしたフランスパンに、生のままのにんにくをこすりながら塗る
  • 7.6のパンに4のサーモンをのせ、上からブラックオリーブを飾り、すだちを絞り、皮をすってかける
  • 8.アボガドを1cm角に切り、7にのせる
  • 9.仕上げに黒コショウをかける

できあがり!

●関谷健一朗さんのプロフィール

1979年11月11日、千葉県生まれ。
東京のフランス料理「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」料理長・シェフ。
20代前半で渡仏し、Lucas Carton(パリ)、Le Divellec(パリ)、 Le Grand Vefour(パリ)、Restaurant A et M(パリ)等を経て、ジョエル・ロブション氏に認められ26歳でL’ATELIER de Joël Robuchon(パリ)のスーシェフ(副料理長)に。2010年より現職。

アマゾンで買う

お買い物をしたら、レシートを捨てないで!

大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!

ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる ミニトマトを買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら