2019年8月15日のテレビ朝日「くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」で放送された、そうめん専門店のそうめんアレンジレシピをご紹介します!
そうめんのコシを出す(秘)方法とは?
教えてくれたのは、そうめん専門店「阿波や壱兆」の田中さんです。
参照:テレビ朝日
1.そうめんのおいしい茹で方
そうめん専門店の田中さんによると、そうめんが茹であがったら、氷水で30秒ほど冷やすと、コシができます。
次に、そうめんの水切りは手の平でしっかり押すこと。
この2つを行えば、家庭のそうめんでもコシのあるおいしいそうめんができます。
2.「冷やしトマトカレーそうめん」の作り方
・材料
- ・なす
- ・玉ねぎ
- ・オリーブオイル
- ・麺つゆ
- ・カレー粉
- ・無塩トマトジュース
- ・そうめん
- ・長ネギ
・作り方
- 1.フライパンにオリーブオイルをひき、切ったなす、スライスした玉ねぎを炒め、カレー粉を加える
- 2.ボウルに麺つゆ原液とトマトジュースを入れて混ぜる
- 3.炒めた野菜を2のボウルに入れる
- 4.茹でたそうめんをお皿にもり、その上に3のつゆをかける
長ネギをかけて、できあがり!
3.同日放送された他のそうめんレシピ
【くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館】高橋善郎さんの「そうめんのニンニク味噌チーズ焼き」と「豆乳ヘルシーサラダそうめん」レシピ(8月15日)
✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\レシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2019年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど