2019年5月30日のテレビ朝日「くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館~すぐマネできるハナタカ料理」で放送した、「以外な素材でつくるアイデア料理」の作り方を紹介します!
スナック菓子で絶品コロッケができる⁉簡単漬けダレでゆで卵が本格的な味付け卵に!乾燥ワカメが韓国のりに変身⁉麦茶がノンカフェインのカフェオレになる?
参照:テレビ朝日
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2019年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど
スナック菓子のクリームコロッケ
【作り方】
①クリーム味のスナック菓子を砕いて、牛乳を加えてまぜる。
②①にコーン缶を混ぜる。
③②を丸くまとめて、パン粉をつけて油であげる。
できあがり!コロッケだけでなく、グラタンにしてもおいしいですよ!
乾燥ワカメが韓国のり風
【作り方】
①水でもどした乾燥ワカメに小麦粉をつけてプライパンで焼く。
②①を塩や、ゴマ、ゴマ油で味付けすると、ぱりぱりの韓国のり風に!
簡単漬けダレで味付け卵
【作り方】
①水で薄めたしょう油に、ニンニク、ネギ、唐辛子、ごま、砂糖などを入れて、漬けダレを作る。
②そこにゆで卵を入れ、冷蔵庫で1晩寝かせる。
絶品味付けゆで卵ができあがり!
麦茶でカフェオレ風
【作り方】
麦茶に牛乳と砂糖を入れるとノンカフェインのカフェオレ風に!
ぜひ試してみてくださいね!
島本美由紀先生の本!
生鮮食品から乾物、加工食品まで、全200アイテムの保存法を、オールカラーでわかりやすく紹介↓
✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\レシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓