fbpx

【NHKひるまえほっと】「ドイツ風ポテトサラダ」のレシピ《かんたんごはん》6月14日

【NHKひるまえほっと】「ドイツ風ポテトサラダ」のレシピ《かんたんごはん》6月14日

2019年6月20日NHK「ひるまえほっと~かんたんごはん」で放送された「ドイツ風ポテトサラダ」のレシピを紹介します!

ドイツ家庭料理のポテトサラダ・レシピを教えてくれたのは、料理研究家の門倉多仁亜先生です!

ドイツではマヨネーズを使わないのが一般的!じゃがいもをマッシュせずに形を残すのも特徴です!

参照:NHKひるまえほっと

「ドイツ風ポテトサラダ」レシピ

●【材料】2~3人分
  • ・じゃがいも メークイン 2個
  • ・ハム 30g
  • ・玉ねぎ 4分の1個
  • ・きゅうりピクルス 1本
  • ・酢 小さじ1~2
  • ・オリーブオイル 大さじ1
  • ・塩、こしょう、砂糖 各少々
  • ・スープ 顆粒スープの素(洋風)を湯でとく カップ4分の1
  • ・パセリ みじん切り 適量
●【作り方】
  • 1.皮がついたままじゃがいもを冷たい水の入った鍋にいれ、塩を入れて火にかける
  • 2.沸騰したら、コトコトでゆでる。竹串がすっとさ入るぐらいまでゆでる *20分程度です!
  • 3.ボウルに塩、こしょう、砂糖、酢を入れて混ぜる
  • 4.3にオリーブ油を加える
  • 5.4にお好みでマスタードを加える
  • 6.5に細かく刻んだ玉ねぎ、きゅうりピクルス、ハム(1cm角)、パセリを加える *細かく刻む方がじゃがいもにからんで美味しくなります!
  • 7.6に熱いお湯で溶いたスープの素を加える (ドレッシング完成)
  • 8.ゆで上がったじゃがいもをざるにあげる
  • 9.じゃがいもの皮をむいて1cm程度にスライスする  *ボウルの上でスライスしてもよい
  • 10.ドレッシングとじゃがいもを和える
  • 11.10のボウルに蓋をして常温で20~30分程度おいて味をなじませる *蓋の代わりに盛りつけるお皿を使ってもOK!
  • 12.器に盛り、パセリを上からふりかける

できあがり!

✅ジャガイモの形を残しておくのがドイツ風。マッシュしないので時短です!

✅ハムの代わりにベーコンでもOK!

✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!

大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!

ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる ミニトマトを買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら

●タニア先生の家庭料理集


アマゾンで買う