fbpx

【NHKひるまえほっと】「梅もみきゅうりのサンドイッチ」のレシピ(かんたんごはん6月12日)

【NHKひるまえほっと】「梅もみきゅうりのサンドイッチ」のレシピ(かんたんごはん6月12日)

2019年6月12日NHK「ひるまえほっと~かんたんごはん」で放送された「梅もみきゅうりのサンドイッチ」のレシピを紹介します!

教えてくれたのは、料理研究家の山脇りこ先生です!

参照:NHKひるまえほっと

「梅もみきゅうりのサンドイッチ」レシピ

●【材料】2人分
  • ・きゅうり 2本
  • ・梅干し 1個
  • ・マヨネーズ 小さじ2
  • ・からし 適量
  • ・スライスチーズ 2枚
  • ・食パン サンドイッチ用 4枚
●【作り方】
  • 1.ピーラーできゅうりの皮を半分程度むく
  • 2.1をスライサーで小口切りにする
  • 3.梅干しの果肉をとり、細かくたたく *梅干しの塩分は10~15%がおすすめ!
  • 4.塩もみと同じ要領で、きゅうりを3の梅干しでもむ
  • 5.10分程したら、きゅうりから水分出るので、水気を切る
  • 6.サンドイッチ用のパンの1枚にマヨネーズを塗り、スライスチーズをのせる
  • 7.もう一枚にからしを塗り、4のきゅうりをのせる
  • 8.パンを重ね、水で絞ったふきんで包む *具とパンがなじみます!
  • 9.10~15分したら、ナイフを湿らせて、パンの耳をとり、パンを半分に切る

できあがり!

✅きゅうりの梅もみは、冷ややっこにかけたり、日本酒やシャンパンのお供にしてもおいしいですよ!

✅塩分高めの梅干しを使う場合には、ぬるま湯に少し浸してください。

✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!

大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!

ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる 玉ねぎを買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら

山脇りこ先生の本

 

アマゾンで買う

●山脇りこ先生のプロフィール

東京・代官山で料理教室「リコズキッチン」を主宰。雑誌、テレビ、ラジオなどで活躍中。グルマン世界料理本大賞2014で『昆布レシピ95』がグランプリ受賞。『明日から、料理上手』(小学館)、『いっしょに作るから朝がラク 今日の晩ごはんと明日のおべんとう』(家の光協会)など著書多数。

●高知県・土佐の赤かつお にんにく

白ご飯だけでなく、ピザや素麺にも合います!


アマゾンで買う