fbpx

【ヒルナンデス】阿部剛子さんの炊飯器レシピ~カルボナーラ、チャーハン、ローストビーフ、かぼちゃシチュー、サムゲタン、シンガポールチキンライス、ポテサラ(6月11日)

【ヒルナンデス】炊飯器のレシピ(6月11日)
2019年6月11日の日本テレビ「ヒルナンデス」でピックアップしたのは、「炊飯器に入れるだけ!お手軽レシピ」

炊飯器に入れるだけでおかずもパスタも超お手軽!ここでは番組で紹介されたレシピをお伝えします!

レシピは、ぱらぱらチャーハン、ローストビーフ、まるごとかぼちゃシチュー、サムゲタン、シンガポールチキンライス、チキンライスとポテサラ、カルボナーラパスタです!

教えてくれたのは、炊飯器料理研究家の阿部剛子さんです!

参照:日本テレビ「ヒルナンデス」

「パラパラチャーハン」レシピ

●【材料】4人分
  • ・米2合
  • ・水 540CC
  • ・豚バラブロック 150g
  • ・(*)ザーサイ 20g
  • ・(*)ネギ 2分の1本
  • ・玉ねぎ 2分の1個
  • ・(*)しょう油 大さじ1
  • ・鶏ガラスープの素 小さじ1
  • ・(*)塩 小さじ2分の1
  • ・こしょう 少々
  • ・卵 2個
  • ・ごま油 小さじ4
●【作り方】
  • 1.肉を炊飯器の底に入れる
  • 2.玉ねぎを重ねて置く
  • 3.生のお米を上から入れる
  • 4.鶏ガラスープの素、調味料(*)を加える
  • 5.炊飯器メモリでは3合ぐらいの高さになっているが、それよりも少なめの水を入れる
  • 6.炊飯器の普通モードで50分程度炊く
  • 7.保温の炊飯器に溶き卵を入れてかき混ぜる
  • 8.ごま油を入れる
  • 9.保温モードで3分ほど蒸らす

できあがり!

「ローストビーフ」レシピ

●【材料】4人分
  • ・牛もも塊肉 400g
  • ・玉ねぎ 2分の1個
  • ・ニンニク 2分の1かけ
  • ・ローリエ 1枚
  • ・赤ワイン 2分の1カップ
  • ・しょう油 大さじ3
  • ・塩 小さじ2分の1
  • ・こしょう 少々
  • ・バター 10g
  • ・酢 大さじ1
  • ・ハチミツ 小さじ1
●【作り方】
  • 1.炊飯器の底に玉ねぎとニンニクを敷き詰め、塊肉を入れる
  • 2.赤ワイン、お酢、しょう油、ハチミツ、ローリエ、こしょう、バターを入れる
  • 3.炊飯器の炊き分け機能で「早炊きモード」を使う
  • 4.5分後、スイッチをオフにする
  • 5.保温モードで約15分程度放置する

できあがり!

「丸ごとかぼちゃシチュー」レシピ

●【材料】4人分
  • ・かぼちゃ 1個
  • ・ウインナー 2本
  • ・マッシュルーム 1個
  • ・ミックスベジタブル 40g
  • ・シチューのルー 45g 2かけ
  • ・牛乳 160㏄
●【作り方】
  • 1.かぼちゃの高さ3分の1の所を包丁で切る
  • 2.中の種をスプーンで取り除く
  • 3.炊飯器に水120㏄を入れる
  • 4.炊飯器の中にカボチャをいれ、くりぬいたところに材料をすべていれ、カボチャの蓋をする
  • 5.早炊きモードで30分間炊く

できあがり!

「とろとろサムゲタン」レシピ

●【材料】4人分
  • ・鶏モモ骨付き肉 1本
  • ・もち米 2分の1合
  • ・ナツメグ 2個
  • ・クコの実 大さじ1
  • ・ニンニク、ショウガ 各少々
  • ・長ネギ 3分の1本
  • ・水 600cc
  • ・塩 小さじ2分の1
  • ・鶏ガラスープの素 小さじ2分の1
●【作り方】
  • 1.鶏肉を炊飯器に入れる
  • 2.長ネギを入れる
  • 3.もち米以外の材料を入れる
  • 4.もち米加えたあと、水を入れる
  • 5.「おかゆモード」で低温で50分程度じっくり炊き上げる。

できあがり!

「シンガポールチキンライス」レシピ

●【材料】4人分
  • ・米 3合
  • ・水 300㏄
  • ・鶏モモ肉 1枚
  • ・ニンニク 1かけ
  • ・しょうが 小さじ1
  • ・ねぎ 2分の1本
  • ・塩 小さじ2分の1
  • ・こしょう 少々
  • ・鶏ガラスープの素 小さじ1
  • ・酒 大さじ1
  • ・ナンプラー 大さじ1
●【作り方】
  • 1.炊飯器にお米と肉、残りの材料を全部入れる
  • 2.水を入れる
  • 3.普通モードで約50分炊く
  • 4.肉を取りだし、切り分ける

盛り付けてできあがり!

「チキンライスとポテサラ」レシピ

2つのメニューを同時につくっちゃいます!

●【材料】4人分
  • ・米 2合
  • ・水 300㏄
  • ・鶏むね肉 100~150g
  • ・玉ねぎ 2分の1個
  • ・(*)コンソメ顆粒 小さじ2
  • ・(*)ケチャップ 5~6
  • ・バター 15g
  • ・塩コショウ 適量
  • ・(*)コーン 大さじ1
  • ・ジャガイモ 大1個
  • ・ニンジン 4分の1個
  • ・キュウリ 少々
  • ・マヨネーズ 大さじ2
  • ・コショウ 少々
●【作り方】
  • 1.鶏肉と玉ねぎを炊飯器に入れる
  • 2.生のお米を入れる
  • 3.(*)を入れる
  • 4.水を入れ、バターをのせる
  • 5.アルミホイルにジャガイモとニンジンを入れてふっくら包む。これを炊飯器に入れる
  • 6.普通モードで50分炊く
  • 7.チキンライスが完成
  • 8.アルミホイルから取り出したジャガイモとニンジンをつぶし、キュウリ、マヨネーズ、コショウを入れて混ぜる

できあがり!

「カルボナーラパスタ」レシピ

●【材料】2人分
  • ・スパゲティ 200g
  • ・水 300㏄
  • ・ベーコン 4枚
  • ・コンソメ 小さじ1
  • ・生クリーム 150㏄
  • ・卵 2個
  • ・粉チーズ 大さじ2
  • ・塩 小さじ3分の1
  • ・黒こしょう 少々
●【作り方】
  • 1.炊飯器の中にパスタを半分に折って入れる
  • 2.ベーコン、コンソメ、水を入れる
  • 3.早炊きモードで20分炊く
  • 4.余熱を利用して、溶き卵、クリーム、チーズを入れてかき混ぜる

できあがり!

➡お買い物をしたら、レシートを捨てないで!

大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!

ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる たまねぎを買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら

アマゾンで買う