fbpx

【5月6日更新】今の花粉症の原因花粉は何?東京世田谷区「シモキタ花粉情報」~5月5日マツ花粉大量飛散!イネ科も多め!

東京都世田谷区下北沢の花粉症の原因となる花粉の飛散情報

【2018.5.6更新】2018年5月5日花粉情報

➡5月は何の花粉?どういう症状?

5月6月はイネ科花粉が飛ぶ!イネ科花粉症とは?~イネ科と他の花粉の【5月、6月の花粉飛散情報】

この時期5月6月から夏の花粉症は何?イネ科?何の花粉?症状の特徴や対策法は?

YASU:こんにちは!花粉症クエスト、レポーターのYASUです😀YASU

YAEKO:花粉症クエスト、スタッフのYAEKOです😊YAEKO

YASU:東京都世田谷区下北沢で捕集した花粉症の原因となる花粉情報(花粉モニタリング)を”ほぼ毎日”更新する「YAEKOとYASUのシモキタ花粉情報」の5月6日更新分です。

YAEKO:5月5日のこども🧒の日は五月晴れの一日でよかったですね。

YASU:多くの家族連れがレジャーを楽しんでいましたね。

YAEKO:イネ科花粉症の方やお子さんが症状がひどくならなければと願う🙇🏼ばかりです!

YASU:さて、5月5日の世田谷区下北沢の花粉飛散状況はどうでしたか?

YAEKO:天気が良かったので、相当花粉が飛んでいました。

■2018年5月5日(5月6日更新)
イネ科:22個
マツ属:112個
ヒノキ:0個
コナラ:0個
その他花粉:59個

YASU:イネ科は前日32個より減っていましたが、マツ属は100の大台ですか。。。

YASU:ちなみに花粉症クエストが現在実施しているモニタリングでは3.24cm²あたりの花粉個数を報告しています。気象庁や東京都の花粉情報では1cm²あたりの個数なので、それに合わせるとイネ科が6.8個、マツが34.6個ですから、多いといっても驚くものではないかもしれません。

YAEKO:4月にはヒノキの個数で200個/1cm²以上の日が何回かあったという話ですからね。ヒノキ花粉がいかに大量飛散だったかがわかります。

YASU:昨日はヒノキ花粉の個数が0個だったところをみると、ようやくヒノキ花粉のシーズンも終わりのようです。

YAEKO:ところで、この時期旬の食べ物といえば\タケノコ/です。世田谷のスーパーでも新鮮なタケノコが並んでいましたので、タケノコを料理してみました!

YASU:それはすごい!

YAEKO:私のツイッター(@yaekokitamura)のフォロワーさんから簡単なタケノコのあく抜きの方法を教えてもらったんです!通常、糠(ぬか)であく抜きしますが、ここではお米をスプーン1杯程度いれて2,3時間煮ます。あとは一晩おくだけ。「しっかりあくがでてますね!」と、そのフォロワーさんにコメントもらいました!旬のタケノコ 水煮

YASU:このあとタケノコご飯や煮物などに調理するんですか?

YAEKO:そうです!今回はタケノコご飯を作ってみました!たけのこご飯

YASU:おお!土鍋で炊いたんですね!美味しそう~!

YAEKO:我ながら美味しくできました!タケノコのシャキシャキ感がたまらないですね。たけのこご飯

YAEKO:タケノコは食物繊維が豊富なので便秘解消に効果があったり、カリウムが多いのでむくみ改善にもおすすめです。また、アミノ酸がたっぷり含まれているので疲れ解消にもいいんですよ。

YASU:GWの遊び疲れによさそうですね!

YAEKO:最後にお知らせです!花粉症クエストフェイスブック(@kafunq)公式ツイッター(@kafunq)をやっていますので、そちらも是非ご利用ください!

YAEKO:私、YAEKO専用のツイッターアカウントもありますので、フォローしてくださいね!@yaekokitamura お待ちしています💁🏼!

YASU:忙しくて病院に行けない方、処方薬と同じタイプのドラッグストアで買える市販薬を知っていると何かと便利です!花粉症鼻炎向け処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、タリオン、ザイザルなど【花粉症薬2018年4月更新】処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、タリオン、ザイザルなど較や同じ

YAEKO:前回(5月5日更新)のシモキタ花粉情報はこちらをクリックしてください!💁🏼

➡人気No1「アレグラFX」と同じ効能効果で価格が安め

アレルビ

アマゾンで買う アレルビ
【第2類医薬品】アレルビ 56錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

➡ロート自慢の最大濃度がかゆみに効く

ロートアルガード クリアブロックZ

アマゾンで買う

【第2類医薬品】ロートアルガードクリアブロックZ 13mL ※セルフメディケーション税制対象商品

➡緑茶カテキンは花粉症にも効くらしい

公式サイトへ

緑茶カテキンと漢方パワーで体質改善!花粉症にも評判の「白井田七。茶」

➡発酵黒じゃばらは花粉症にも評判!

公式サイトへ アレルトール

アレルギー抑制に効果がある柑橘類「じゃばら」を発酵させたサプリ「アレルトール」