fbpx

【5月9日更新】今の花粉症の原因花粉は何?東京世田谷区「シモキタ花粉情報」~5月7日、5月8日花粉少な目

【5月9日更新】今の花粉症の原因花粉は何?東京世田谷区「シモキタ花粉情報」~5月7日、5月8日花粉少な目

【2018.5.9更新】2018年5月7日、8日花粉情報

➡5月は何の花粉?どういう症状?

5月6月はイネ科花粉が飛ぶ!イネ科花粉症とは?~イネ科と他の花粉の【5月、6月の花粉飛散情報】

この時期5月6月から夏の花粉症は何?イネ科?何の花粉?症状の特徴や対策法は?

YASU:こんにちは!花粉症クエスト、レポーターのYASUです😀YASU

YAEKO:花粉症クエスト、スタッフのYAEKOです😊YAEKO

YASU:東京都世田谷区下北沢で捕集した花粉症の原因となる花粉情報(花粉モニタリング)を”ほぼ毎日”更新する「YAEKOとYASUのシモキタ花粉情報」の5月9日更新分(5月7日、8日情報)です。

YAEKO:東京近辺は5月7日の夕方以降今日9日まで雨模様ですね。ゴールデンウィークの晴天が嘘のよう💢 しかも肌寒い…。すっかり衣類を夏物に変えてしまったことを、ちょっと後悔しています😿

YASU:これだけ気温差があると、寒暖差アレルギーや風邪に注意ですね。寒暖差アレルギーについてはこちらの記事をご覧ください。寒暖差アレルギー激しい温度差で起こる「寒暖差アレルギー」の症状や原因、対策法とは?

YASU:さて、5月7日、5月8日の東京世田谷区下北沢の花粉飛散状況はどうでしたか?

YAEKO:両日とも雨で花粉捕集用のスライドグラスの状態が悪く、正確な花粉識別が難しかったのですが、数値を報告しますね。花粉は少な目でした。

■2018年5月7日(5月9日更新)
イネ科:2個
マツ属:2個
その他花粉:13個

■2018年5月8日(5月9日更新)
イネ科:3個
マツ属:1個
その他花粉:17個

YASU:少ないですね。雨や低い気温が飛散に関係しているのでしょう。

YAEKO:そうですね。花粉飛散そのものが少なかったことと、ワックスを塗っていますが、水滴の影響でスライドグラスに花粉が付着できなかったのかもしれません。染色した後の花粉の状態が悪く、識別が難しかったものは「その他」に含めました。

YASU:ちなみに花粉症クエストが現在実施しているモニタリングでは、ダーラム法で用いられる傘を使用せずにスライドグラスを直接設置しています。ダーラム法のステンレスの傘は以下のようなものです。花粉症クエストが協力しているダーラム法また数値は3.24cm²あたりの花粉個数を報告しています。気象庁や東京都の花粉情報では1cm²あたりの個数です。

YAEKO:4月30日から5月8日までのイネ科花粉飛散個数のグラフがこちらになります。東京世田谷区シモキタ花粉情報 イネ科グラフ 5月9日まで

YASU:こちらがマツ属のグラフです。東京世田谷区 下北沢 花粉情報 マツ属 5月9日

YAEKO:明日10日以降天気が回復したときに、イネ科花粉の飛散がどうなるか要注意ですね。

YASU:そうですね。

YAEKO:最後にお知らせです!花粉症クエストフェイスブック(@kafunq)公式ツイッター(@kafunq)をやっていますので、そちらも是非ご利用ください!

YAEKO:私、YAEKO専用のツイッターアカウントもありますので、フォローしてくださいね!@yaekokitamura お待ちしています💁🏼!

YASU:忙しくて病院に行けない方、処方薬と同じタイプのドラッグストアで買える市販薬を知っていると何かと便利です!花粉症鼻炎向け処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、タリオン、ザイザルなど【2018年4月更新】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、タリオン、ザイザルなど

YAEKO:前回(5月7日更新)のシモキタ花粉情報はこちらをクリックしてください!💁🏼

YASU:東京都世田谷区下北沢で実施している花粉症の原因となる花粉モニタリング「シモキタ花粉情報」の過去情報はこちら「アーカイブ」をご覧ください。

➡人気No1「アレグラFX」と同じ効能効果で価格が安め

アレルビ

アマゾンで買う アレルビ
【第2類医薬品】アレルビ 56錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

➡ロート自慢の最大濃度がかゆみに効く

ロートアルガード クリアブロックZ

アマゾンで買う

【第2類医薬品】ロートアルガードクリアブロックZ 13mL ※セルフメディケーション税制対象商品

➡緑茶カテキンは花粉症にも効くらしい

公式サイトへ

緑茶カテキンと漢方パワーで体質改善!花粉症にも評判の「白井田七。茶」

➡発酵黒じゃばらは花粉症にも評判!

公式サイトへ アレルトール

アレルギー抑制に効果がある柑橘類「じゃばら」を発酵させたサプリ「アレルトール」