fbpx

【花粉情報5月10日】今の花粉症の原因花粉は何?東京世田谷区「シモキタ花粉情報」~ヒノキ花粉終了!

【2018.5.11更新】2018年5月10日花粉情報

➡5月6月は何の花粉?どういう症状?

5月6月はイネ科花粉が飛ぶ!イネ科花粉症とは?~イネ科と他の花粉の【5月、6月の花粉飛散情報】

この時期5月6月から夏の花粉症は何?イネ科?何の花粉?症状の特徴や対策法は?

YASU:こんにちは!花粉症クエスト、レポーターのYASUです😀YASU

YAEKO:花粉症クエスト、スタッフのYAEKOです😊YAEKO

YASU:東京都世田谷区下北沢で捕集した花粉症の原因となる花粉情報(花粉モニタリング)を”ほぼ毎日”更新する「YAEKOとYASUのシモキタ花粉情報」の5月11日更新情報(5月10日分)を報告します。

YAEKO:5月10日の東京は前日同様に寒かった🤮ですね~。

YASU:雨があがり晴れ間もありましたが、気温が11~15度でした。

YAEKO:今週の火曜から木曜の3日間、3月に戻ったような気温で、花粉症は一息できましたが、風邪気味になるなど体調を崩した人も多かったのでは。お大事にしてください。

YASU:さて、5月10日の東京世田谷区下北沢の花粉飛散状況をどうでしたか?

YAEKO:はい。やはり昨日も全般的に花粉が少な目でした。

■2018年5月10日(5月11日更新)
イネ科:4個
マツ属:5個
ヒノキ:0個
コナラ:1個
その他花粉:17個

YASU:全般的に少ないですね。おっ😯?!

YASU:ヒノキ花粉は5月7日以降観測されていません。通常、3日続けて花粉飛散がなければ、さかのぼって最初のゼロの日が花粉飛散終了日とされています。

YASU:しかし、花粉症クエストのモニタリングはダーラム法の傘を用いていないことや、5月7日から9日は雨の影響でスライドグラスの状況が悪かったので、判断を悩みましたが、本日10日もヒノキ花粉が0個でしたので、\今年のヒノキ花粉飛散は終了!/とみてよさそうです。

YAEKO:ヒノキ花粉症、そしてスギ花粉症の人にとっても朗報ですね!スギ花粉症の人もヒノキに反応することはめずらしくありませんので。これで2018年のスギ・ヒノキの花粉シーズンは終了ですね。

YAEKO:今、北海道ではシラカバの花粉飛散がピークになっているようです。シラカバ花粉症の方はどうぞご注意ください。

YASU:それでは、イネ科花粉とマツ属花粉の飛散個数をグラフを確認しましょう。最初はイネ科花粉のグラフです。イネ科花粉個数 グラフ 5月10日分

YASU:次はマツ属花粉個数です。マツ属花粉個数 グラフ 5月10日分

YAEKO:これをみると、この3日間は花粉飛散がほとんどなかったですね。

YASU:はい。ただし、本日11日は晴天になりましたし、週末は天気が良く気温があがりそうなので、週末にかけてイネ科やマツ属の花粉は多めになりそうです。自然の多いところにお出かけ予定の方は、花粉対策を心がけてください!

YAEKO:最後にお知らせです!花粉症クエストフェイスブック(@kafunq)公式ツイッター(@kafunq)をやっていますので、そちらも是非ご利用ください!

YAEKO:私、YAEKO専用のツイッターアカウントもありますので、フォローしてくださいね!@yaekokitamura お待ちしています💁🏼!

YASU:忙しくて病院に行けない方、処方薬と同じタイプのドラッグストアで買える市販薬を知っていると何かと便利です!花粉症鼻炎向け処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、タリオン、ザイザルなど【2018年4月更新】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、タリオン、ザイザルなど

YAEKO:前回(5月9日分、5月10日更新)のシモキタ花粉情報はこちらをクリックしてください!💁🏼

YASU:東京都世田谷区下北沢で実施している花粉症の原因となる花粉モニタリング「シモキタ花粉情報」の過去記事はこちら「アーカイブ」をご覧ください。

➡人気No1「アレグラFX」と同じ効能効果で価格が安め

アレルビ

アマゾンで買う アレルビ
【第2類医薬品】アレルビ 56錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

➡ロート自慢の最大濃度がかゆみに効く

ロートアルガード クリアブロックZ

アマゾンで買う

【第2類医薬品】ロートアルガードクリアブロックZ 13mL ※セルフメディケーション税制対象商品

➡緑茶カテキンは花粉症にも効くらしい

公式サイトへ

緑茶カテキンと漢方パワーで体質改善!花粉症にも評判の「白井田七。茶」

➡発酵黒じゃばらは花粉症にも評判!

公式サイトへ アレルトール

アレルギー抑制に効果がある柑橘類「じゃばら」を発酵させたサプリ「アレルトール」