fbpx

【花粉情報5月11日】今の花粉症の原因花粉は何?東京世田谷区「シモキタ花粉情報」~イネ科花粉観測開始から最高数値

東京世田谷下北沢の花粉症の原因になる花粉情報 5月11日分 5月12日更新

【2018.5.12更新】2018年5月11日花粉情報

➡5月6月は何の花粉?どういう症状?

5月6月はイネ科花粉が飛ぶ!イネ科花粉症とは?~イネ科と他の花粉の【5月、6月の花粉飛散情報】

この時期5月6月から夏の花粉症は何?イネ科?何の花粉?症状の特徴や対策法は?

YASU:こんにちは!花粉症クエスト、レポーターのYASUです😀YASU

YAEKO:花粉症クエスト、スタッフのYAEKOです😊YAEKO

YASU:東京都世田谷区下北沢で捕集した花粉症の原因となる花粉情報(花粉モニタリング)を”ほぼ毎日”更新する「YAEKOとYASUのシモキタ花粉情報」の5月12日更新情報(5月11日分)を報告します。

YAEKO:5月11日の東京は久しぶりに天気が回復しました。最低気温は9度と肌寒かった🤮のですが、最高気温が22度と4日ぶりに20度を超えました。

YASU:そうですか。風が吹いてたせいか、最高気温が22度になっていたようには感じられませんでしたね~。

YASU:さて、5月11日の東京世田谷区下北沢の花粉飛散状況をどうでしたか?

YAEKO:はい。天気になり気温が高めだったので、全般的に花粉が多く飛んでいました。

■2018年5月11日(5月12日更新)
イネ科:36個
マツ属:94個
ヒノキ:2個
コナラ:6個
その他花粉:84個

YASU:あれ😯?!ヒノキがまだ飛んでいたんですか?

YAEKO:ヒノキは昨日飛散終了宣言したタイミングなんですが(5月10日花粉情報をご覧ください)、ヒノキと思われる花粉が見つかったんです。おそらく、山頂にあるヒノキから飛んできたのではと推測されますが、個数が2個ですので、ヒノキのシーズンは終了したと判断してよいと思います。

YASU:それでは、イネ科花粉とマツ属花粉の飛散個数をグラフで確認しましょう。最初は4月30日から5月11日までのイネ科花粉のグラフです。イネ科花粉個数グラフ 5月11日まで

YASU:次は4月30日から5月11日までのマツ属花粉個数のグラフです。マツ属花粉グラフ 5月11日まで

YAEKO:花粉飛散の勢いが4日前に戻りましたね。

YASU:はい。イネ科の飛散個数36個は今までで最大です。花粉症クエストが花粉モニタリングしている拠点は住宅街の中なので、花粉飛散は少ない場所だと思います。おそらく河川敷、公園、グランドなど雑草や芝生が生えているところは、もっと大量にイネ科雑草の花粉が飛んでいると推測できます。

YASU:本日5月12日の東京は昨日よりも晴天で気温が上昇してます。お出かけする方も多いと思いますので、イネ科の花粉症の方は花粉対策する方がいいですね。

YAEKO:ゴルフをやる方も気をつけてくださいね!ゴルフ⛳にはとてもよいシーズンですが、プロゴルファー🏌の中にもスギ・ヒノキ花粉症だけでなくイネ科花粉症やブタクサ花粉症の方もいて、とても苦労しているようです。

YASU:女子プロゴルファーで米国の女子ツアーに参戦している畑岡奈紗選手は2017年の米女子ツアー「マニュライフ・クラシック」で途中棄権した原因が花粉の影響による体調不良といわれていますね。同じく女子ゴルファーの吉田弓美子選手も重度のスギ花粉症で春先のシーズン開始当初は成績がなかなか振るわないようです。

YAEKO:花粉対策といえば筆頭がマスクですが、マスクをつけると暑くて汗💦をかくこともありますよね。そんなときに花粉ブロックスプレーは便利ですよ。おすすめはこちらです➡【花粉症対策】花粉対策グッズ「花粉ブロックスプレー」は効くの?どれがおすすめ?花粉対策 花粉ブロックスプレー 効果 しくみ おすすめ

YASU:吉田弓美子選手は鼻先にワセリンを塗ると効果があるといっていましたね。

アマゾンで買う

YAEKO:最後にお知らせです!花粉症クエストフェイスブック(@kafunq)公式ツイッター(@kafunq)をやっていますので、そちらも是非ご利用ください!

YAEKO:私、YAEKO専用のツイッターアカウントもありますので、フォローしてくださいね!@yaekokitamura お待ちしています💁🏼!

YASU:忙しくて病院に行けない方、処方薬と同じタイプのドラッグストアで買える市販薬を知っていると何かと便利です!花粉症鼻炎向け処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、タリオン、ザイザルなど【2018年4月更新】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、タリオン、ザイザルなど

YAEKO:前回(5月10日分、5月11日更新)のシモキタ花粉情報はこちらをクリックしてください!💁🏼

YASU:東京都世田谷区下北沢で実施している花粉症の原因となる花粉モニタリング「シモキタ花粉情報」の過去記事はこちら「アーカイブ」をご覧ください。

➡人気No1「アレグラFX」と同じ効能効果で価格が安め

アレルビ

アマゾンで買う アレルビ
【第2類医薬品】アレルビ 56錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

➡ロート自慢の最大濃度がかゆみに効く

ロートアルガード クリアブロックZ

アマゾンで買う

【第2類医薬品】ロートアルガードクリアブロックZ 13mL ※セルフメディケーション税制対象商品

➡緑茶カテキンは花粉症にも効くらしい

公式サイトへ

緑茶カテキンと漢方パワーで体質改善!花粉症にも評判の「白井田七。茶」

➡発酵黒じゃばらは花粉症にも評判!

公式サイトへ アレルトール

アレルギー抑制に効果がある柑橘類「じゃばら」を発酵させたサプリ「アレルトール」