fbpx

花粉症の原因となる『東京都内の花粉飛散情報 by 埼玉大学』《7月2日情報》~花粉少なめ

花粉症の原因となる『東京都内の花粉飛散情報 by 埼玉大学』《7月2日情報》~花粉少なめ

【7月3日更新】7月2日花粉飛散情報

『東京都内の花粉飛散情報 by 埼玉大学』は、花粉症クエストが国立大学法人・埼玉大学大学院理工学研究科・王青躍研究室が行う花粉飛散測定に協力し、東京都世田谷区で観測した花粉症の原因となる花粉飛散情報をほぼ毎日配信します。

7月は主にイネ科花粉などが原因で花粉症になります。それらの花粉を中心に飛散状況を観測しています。

『東京都内の花粉飛散情報 by 埼玉大学』の測定方法(KH3000やダーラム法とは?)や配信内容など詳しいことはこちら≫

東京都内の花粉飛散情報 埼玉大学 測定方法などはこちらをクリック

ここでは、2018年7月2日の花粉飛散情報をお伝えします。

『東京都内の花粉飛散情報 by 埼玉大学』コーナー(過去データ等)はこちらをクリック≫

・7月2日の花粉飛散状況~少なめ

7月2日東京の天気は晴れの真夏日でした。最高気温33.5度、最低気温24度、平均気温28.9度、平均風速は3.7m/s、最大瞬間風速は10.9m/sでした。

KH3000では1m³あたりの平均花粉濃度が7.1個とここ数日の中ではやや高いものの、低めの数値でした。

ダーラム法では、1cm²あたりの花粉個数は全体的にも、イネ科などの花粉症の原因となる花粉個数も少なめでした。

➡7月8月は何の花粉症?全国の地域別花粉飛散情報はこちら

【夏の花粉情報】7月、8月は何の花粉症?地域ごとの花粉症の原因となる花粉飛散情報や症状の特徴、対策法について

【夏の花粉情報】7月、8月は何の花粉症?地域ごとの花粉症の原因となる花粉飛散情報や症状の特徴、対策法について

・7月2日のKH3000で計測した花粉濃度

花粉自動計測器「KH3000」で30分毎に計測する花粉個数をもとに、その日の1立方メートルあたりの平均花粉濃度(花粉個数/1m³)を報告します。

・7月2日:7.1個/m³

*追記8月28日:数値表記に誤りがありました。お詫びして訂正します。

『東京都内の花粉飛散情報 by 埼玉大学』2018年6月分はこちらをクリック!>>

・7月2日のダーラム法で観測した花粉個数

ダーラム法で捕集した花粉の種類と飛散個数(1cm²あたり)を報告します。

・7月2日

イネ科花粉:0.9個

マツ属花粉:0個

その他花粉:1.9個

・花粉症の原因となる花粉飛散個数グラフ(2週間分)

花粉症の原因となる花粉飛散個数グラフ(2週間分) 7月2日まで

*6月20日から22日の間は都合により計測中止

『東京都内の花粉飛散情報 by 埼玉大学』2018年6月分はこちらをクリック!>>

・DATA

●KH3000の平均花粉濃度データ(7月1日~7月31日)

平均花粉濃度
花粉個数/m³
7月1日 2.7
7月2日 7.1
7月3日 8.1
7月4日 11.3
7月5日 6.4
7月6日 0
7月7日 3.9
7月8日 5.8
7月9日 4.6
7月10日 8.8
7月11日 4.7
7月12日 9.1
7月13日 7.1
7月14日 9.8
7月15日 5.6
7月16日 7.5
7月17日 5.1
7月18日 6.1
7月19日 6.4
7月20日 7.6
7月21日 8.0
7月22日 6.9
7月23日 8.0
7月24日 7.8
7月25日 5.1
7月26日 5.4
7月27日 5.7
7月28日 0
7月29日 8.4
7月30日 3.6
7月31日 3.9

*7月6日は天候不順により計測中止

*7月7日は10:30AMより計測開始

*7月12日6:00AM~8:00AMは大雨で計測中止

*7月27日は、台風の影響で22:30で計測中止。

*7月28日は、台風の影響で計測中止。

*7月29日は、7:30から計測開始。

*追記8月28日:7月1日~7月31日の平均花粉濃度データ表記に誤りがありました。お詫びして訂正します。

●ダーラム法の花粉個数データ(2週間分)

ダーラム法の花粉個数データ(2週間分)表 7月2日まで

*6月20日から22日の間は都合により計測中止

●東京の平均気温と平均風速の推移(2週間分)

《東京の平均気温2週間分》

東京の平均気温2週間分グラフ 7月2日まで

《東京の平均風速2週間分》

東京の平均風速2週間分グラフ 7月2日まで

《平均風速と平均気温2週間分》

平均風速と平均気温2週間分表 7月2日まで

『東京都内の花粉飛散情報 by 埼玉大学』2018年6月分はこちらをクリック!>>

➡人気の「アレグラFX」と同じ効能効果で価格が安め

アレルビ

アマゾンで買う
【第2類医薬品】アレルビ 56錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

➡ロート自慢の最大濃度がかゆみに効く

ロートアルガード クリアブロックZ

アマゾンで買う

【第2類医薬品】ロートアルガードクリアブロックZ 13mL ※セルフメディケーション税制対象商品

 ➡完全有機栽培のお茶はパワーが違う!

公式サイトへ 白井田七。茶

緑茶カテキンと漢方パワーで体質改善!花粉症にも効くらしい!白井田七。茶

➡発酵黒じゃばらは花粉症にも評判!

公式サイトへ アレルトール

アレルギー抑制に効果がある柑橘類「じゃばら」を発酵させたサプリ「アレルトール」