fbpx

【名医のTHE太鼓判】寒天が高血圧予防に!血圧を下げる秘密は?カロリーゼロでダイエットにもいい?

【名医のTHE太鼓判】寒天が高血圧予防に!血圧を下げる秘密は?カロリーゼロでダイエットにもいい? 寒天,アルギン酸,食物繊維,高血圧,名医のTHE太鼓判!,TBS,血圧を下げる,ダイエット,カロリーゼロ

2019年4月8日放送のTBS系列「名医のTHE太鼓判!」では、高血圧を予防するプルプル食材「寒天」をピックアップ!

番組に出演したモロ師岡さん170もの高血圧だったのが、寒天を食べる3週間の改善生活で、132にまで改善!

「寒天」でどうして血圧が下がるのか?寒天に含まれる「アルギン酸」とは?おすすめの食べ方は?カロリーゼロでダイエットにも効果的?

参照:TBS「名医のTHE太鼓判!」画像は放送を撮影

寒天とは

寒天とは、天草(テンクサ)を煮たエキスが原料で、それを凍結・乾燥させたもの。

寒天

乾燥した寒天

寒天を使った代表的なお料理やデザートには、ところてん、あんみつ、ようかん、くずきりなどがありますね。

➡スープ用糸寒天 100g

スープや味噌汁にひとつまみ。すぐに柔らかく戻ります。

アマゾンで買う

なぜ高血圧になる?

高血圧の原因は塩分のとり過ぎ。ラーメンの汁を飲み干していませんか?

塩分の多い食事をして血液の塩分濃度が高まると、体内の水分が血管の中に浸透して塩分濃度を薄めようとします。水分によって血液量が増えると血管に圧力がかかります。これが高血圧になる理由です。

塩分の多い食事のほかに、ストレスの多い生活で血圧が上昇することもあります。

高血圧の状態が続くと病気のリスクが高まりますが、その一つが脳出血。脳出血になると、脳がダメージを受けて身体の一部が動かなくなったり、寝たきりになることもあるのです。

寒天のパワーとは

寒天にはアルギン酸という食物繊維の一種が豊富に含まれています。

寒天が高血圧を予防したり改善するための2つの効果とは、

  • アルギン酸が余分な塩分を排出し血圧を下げる
  • 豊富な食物繊維が動脈硬化を改善し血圧を下げる

ことなのです。

寒天はカロリーゼロ

寒天はなんとカロリーゼロ。だから、ダイエットにも効果的なんです。一般的に体重が2キロ減ると血圧が5~10も下がるとされています。

寒天のカロリーゼロで体重減らし、アルギン酸のパワーで血液中の塩分を排出することによって、血圧を下げる効果が期待できるのです。

寒天の効果的な食べ方

寒天を1日180グラムを目安に食べるようにします。

寒天には味がないので、お料理に入れても味が変わることはほとんどありません。ボリューム感がアップしてダイエットに効果的です。

番組内で紹介されたオススメの食べ方は、

  • 寒天餃子(お肉のひきにく半分のかわりに寒天を入れる)
  • 寒天カップめん(カップめんに寒天をトッピング)
  • 寒天味噌汁(味噌汁に寒天をトッピング)
  • 寒天おでん(おでんを食べるときに寒天をトッピング)

寒天を3週間食べた効果

番組内でモロ師岡さんが、寒天180gを毎日食べる生活を3週間続けた結果、最高血圧値が170から132にまで改善

食物繊維は腸内環境を改善する

食物繊維は腸内環境を整えるのに重要な成分です。腸内環境が整えば免疫力の向上にもつながります。

寒天を食べることで血圧を下げる効果以外にも、アレルギーを改善するなどの健康によい効果が期待できますね。

ぜひ毎日の生活に寒天を取り入れてみてください!

➡人気の「アレグラFX」と同じ有効成分で価格が安め!

アレルビ

アマゾンで買う
【第2類医薬品】アレルビ 56錠 ※セルフメディケーション税制対象商品