2021年4月8日TBS「ラヴィット!」でピックアップしたのは、料理のお悩みをミシュランシェフが解決!ホットプレートレシピ。
ここでは番組で放送された「北京ダック風パリパリチキン」の作り方を紹介します!
教えてくれたのは、中国料理「瑞雪」の名雪寛己シェフです。
参照:NHKあさイチ
「北京ダック風パリパリチキン」の作り方
材料
- お好み焼きの粉
- 卵
- 鶏むね肉
- きゅうりやトマトなど
- 油揚げ
- かたくり粉
- (*)塩 、水 片栗粉、卵白
- (ソース)練乳 小さじ1、マヨネーズ 大さじ3、生クリーム 大さじ1
作り方
- お好みき粉に卵、記載量の1.5倍の水を入れてよく混ぜる
- 油揚げを半分に切り、両面を開く。片栗粉をまぶす
- ひき肉に、(*)入れ、良く混ぜる
- 開いた油揚げに、3のひき肉を塗る
- ソースの材料を混ぜる
- 野菜をカットする
- ホットプレートに、生地の素を大さじ1ずつ入れて、広げる。焼きあがったら取り出す
- 4の油揚げを食べやすい大きさに切って、ホットプレートに入れて両面をパリパリに焼く
- 器にもりつける
できあがり!
➡ろこさんの「冷凍コンテナごはん」レシピ本
本日放送の「ホットプレートレシピ」一覧はこちら
4/8「ラヴィット」で放送された「ホットプレートレシピ」一覧はこちらをクリック>
✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2021年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど