fbpx

【凪めし】凪がゴンにあげた「ちぎりパン」レシピ~凪のお暇《第5話》

画像はテレビ放送を撮影

2019年8月16日(2020年5月17日再放送)のTBSドラマ「凪のお暇」第5話で放送された”凪めし”の「ちぎりパン」レシピを紹介します!
今回も「”節約めし”がおいしそう」と評判の「凪めし」が登場。ここでは、凪がゴンにあげた、食べ始めたら止まらない⁉「ちぎりパン」の作り方をご紹介します!

参照:TBS「凪のお暇」

ハッピーレシート iPhoneアプリ ダウンロード

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら

1.「ちぎりパン」の作り方

画像はテレビ放送を撮影

材料 26cmのフライパン1個分

  • (A)
  • ・強力粉 250g
  • ・ドライイースト 6g
  • ・砂糖 大さじ2
  • ・塩 小さじ1
  • ・水 150~160ml(40℃程度のぬるま湯)
  • ・オリーブオイル 大さじ2
  • (B)
  • ・強力粉 250g
  • ・ドライイースト 3g
  • ・砂糖 大さじ1
  • ・塩 小さじ1/2
  • ・水 75~80ml(40℃程度のぬるま湯)
  • ・オリーブオイル 大さじ1
  • (C)
  • ・ゴーヤ 1/6本(約40g) ワタを除き、3㎜の半月切りにする
  • ・ごま油 小さじ2
  • ・塩こしょう 少々
  • (D)
  • ・豆苗 1/6株 約10g 根を除き、3cm幅に切る
  • ・ごま油 小さじ1
  • ・塩こしょう 少々
  • (E)
  • ・くるみ 30g
  • ・レーズン 30g
  • ・チョコチップ 20g
  • (F)
  • ・白いりごま 大さじ1
  • ・黒いりごま 大さじ1
  • (その他)
  • ・ピザ用チーズ 40g

作り方

  • 1.(C)を調理する。フライパンを熱し、ごま油を入れ、ゴーヤを加えて炒め、塩こしょうする
  • 2.(D)を調理する。フライパンを熱し、ごま油を入れ、豆苗を加えて炒め、塩こしょうする
  • 3.(A)の生地をこねる。ボウルに強力粉を入れ、砂糖とドライイースト、塩を加える。水を徐々に加えていき、オリーブオイルを加えて混ぜ、ひとつにまとまってきたらボウルから取り出す。たたきつけて、こねるを、約100回(10分程度)繰り返す
  • 4.4等分した生地に、(E)を一種類ずつろれぞれと、(2)と(F)を混ぜたものを加えてよく混ぜ、4種類の生地にする。丸めてそれぞれボウルに入れて、ラップをして室温(30℃前後)に30~40分おく
  • 5.(B)の生地も(3)と同じようにし、丸めてボウルに入れてラップをして室温(30℃前後)に30~40分おく
  • 6.(4)の生地をそれぞれ取り出し、ガス抜きをし、2等分してまるめて、クッキングシートをしいたフライパンの上に並べていく
  • 7.(5)の生地を取りだし、ガス抜きをし、4等分してまるめて、まんじゅうを作る要領で(1)とピザ用チーズを1/4量ずつ中に入れてとじ、(6)のフライパンに並べていく *フライパンにお花の形を作るように並べる
  • 8.蓋をして、ごく弱火で20~25分焼き、クッキングシートをしいて返して、10~15分焼く

できあがり!

*ドラマの中では土鍋を使用していましたが、レシピではフライパンをおすすめしています。

2.これまでの「凪めし」レシピ

●これまで番組で紹介された「凪めし」のレシピはこちら↓

「凪めし」レシピの一覧~TBS金曜ドラマ【凪のお暇】

●第4話「枝豆蒸しパン」はこちら↓

【凪のお暇】第4話「枝豆蒸しパン」の作り方~【凪めし】レシピ《8月9日》

●第5話「土鍋茶碗蒸し」はこちら↓

【凪めし】みすずが作った「土鍋茶碗蒸し」レシピ~凪のお暇《第5話8月16日》

【凪めし】みすずが作った「土鍋茶碗蒸し」レシピ~凪のお暇《第5話8月16日》

3.「凪のお暇」とは

TBS系列で金曜20:00から放映されているドラマ「凪のお暇」の原作は、累計250万部(1~5巻)を突破しているコナリミサトさんによる同名漫画です。空気を読み過ぎて他人に合わせて無理をした結果、過呼吸で倒れてしまった主人公・大島凪を黒木華さんが演じています。そして“やべぇ”元彼・慎二を高橋一生さん、凪のアパートの隣人でこちらも“やべぇ”ゴンを中村倫也さんが演じています。

 
アマゾンで買う

➡お買い物をしたら、レシートを捨てないで!

大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!

ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる ミニトマトを買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

ハッピーレシート 花粉症対策をお得にするポイントアプリ iOSアプリダウンロードはこちら