fbpx

【ノンストップ】「鶏キュウのゴマ酢ダレ」のレシピ!~笠原将弘さんの(おかず道場6月11日)

【ノンストップ】「鶏キュウのゴマ酢ダレ」のレシピ!~笠原将弘さんの(おかず道場6月11日)

2019年6月11日のフジテレビ「ノンストップ!おかず道場」のテーマは、「鶏キュウのゴマ酢ダレ」!

教えてくれたのは、「賛否両論」の笠原将弘さんです!

鶏肉と豆腐でヘルシーメニュー!ゴマタレにはちみつを加えて!ご飯がすすみます!

ここでは番組で紹介された、「鶏キュウのゴマ酢ダレの作り方をお伝えします。

「鶏キュウのゴマ酢ダレ」のレシピ

【材料】2人分

  • 鶏胸肉 1枚
  • キュウリ 1本
  • 木綿豆腐 半分
  • 塩 少し
  • ごま油 大さじ1
  • 一味唐辛子 少し

(*1)
昆布 2.5g *昆布を入れて鶏肉をゆでると、鶏肉に旨味がアップ!
酒 大さじ3
塩 大さじ1

(*2)
酢 大さじ2
はちみつ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
すりゴマ(白)  大さじ1

【作り方】

1.キュウリはピーラーでリボン状にむく。塩をふってしんなりさせる。

2.豆腐はペーパータオルで包んで軽く水きりし、手でくずす。1のボールに加えて混ぜる

3.鶏肉は皮を除き、厚い部分に切り込みを入れて開き、厚みが2センチほどになるようにする

4.鍋に2リットルの湯を沸かして*1を加え、3の鶏肉を入れて10秒ほどゆで、火を止めるる。鍋の湯にペーパータオルをのせ、そのままおいて10分程度予熱で中まで火を通す

5.ボウルに*2を入れ、混ぜ合わせる

6.2を器に盛ってゴマ油をかける

7.3の鶏肉の水気をふいて食べやすく手で裂き、6の上にのせる

8.4のゴマ酢ダレを7にかけ、一味唐辛子をふる

できあがり!

ポイントは、ハチミツをいれてゴマタレをまろやかにすること鶏肉は鍋の火を止めて余熱で中まで火を通すことです!

お買い物をしたら、レシートを捨てないで

大人気!\レシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!↓↓

ハッピーレシート
ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる アスパラガスを買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

App Store ここからダウンロード

➡Amazonでベストセラー!笠原将弘先生の本

笠原先生の和の麺レシピが訳80品詰まった一冊です。笠原流万能めんつゆ、まぜるだけ薬味、変わりだれ、余った麺でつまみなど…。麺にまつわるレシピとコラムも収録。

アマゾンで買う