2019年6月12日のフジテレビ「ノンストップ!きょうのおしゃレシピ」のテーマは、「父の日」。動画レシピサイト「クラシル」で人気のレシピをピックアップ!
ここでは、番組で紹介された「塩レモンペッパーのジューシー手羽先」と「玉ねぎ漬けダレで柔らかステーキ」のレシピをご紹介します!
参照:フジテレビ「ノンストップ」
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2019年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど
「塩レモンペッパーのジューシー手羽先」のレシピ
【材料】2人分
- 鶏手羽先 6本
- 生姜 10g
- 片栗粉 大さじ2
- 黒こしょう ふたつまみ
- レモンの皮 (3g) 1/6個分
- サラダ油 大さじ1
- イタリアンパセリ (飾り用) 適量
(*1)
料理酒 大さじ2
ごま油 大さじ1
レモン汁 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
塩 小さじ1/4
【作り方】
- 1.生姜は皮を剥いてみじん切りにする。レモンの皮は白いワタの部分を取り除いて千切りにする
- 2.ジップ付き保存袋に鶏手羽先、1の生姜、(*1)を入れてよく揉み、冷蔵庫で10分程置く
- 3.鶏手羽先を取り出してバットに並べ、片栗粉を全体にまぶす。漬けだれは取っておく
- 4.フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、3の鶏手羽先を入れる。両面に焼き色がついくまでしっかり焼く。焦げ目がついたら火を弱めて肉に火が通るまで7分程焼く
- 5.残しておいた漬けだれを加えて中火で煮絡め、1のレモンの皮と黒コショウを加える。全体が馴染んだら火から下ろす
- 6、器に盛り付け、イタリアンパセリを飾る
できあがり!
✅レモンのW使いがポイントです!おかずにも、おつまみにも!
「玉ねぎ漬けダレの柔らかステーキ」のレシピ
【材料】2人分
- ・牛肉ステーキ肉 2枚 300g
- ・玉ねぎ 1個 200g
- ・しょう油 大さじ2
- ・みりん 大さじ1
- ・酒 大さじ1
- ・はちみつ 小さじ2
- ・サラダ油 大さじ1
【作り方】
- 1.すりおろした玉ねぎを入れたタッパーに牛肉を入れ、ラップをして冷蔵庫で2時間漬ける
- 2.1をサラダ油を熱したフライパンで焼く
- 3.2をアルミホイルに包んで5分置く
- 4.同じフライパンにすりおろした玉ねぎ(漬けダレ)を加えて炒め、はちみつ、しょう油、みりん、お酒を加えて煮詰める
お皿にお肉とタレ盛り付けたら、できあがり!
✅牛肉の代わりに豚肉や鶏肉でもおいしくいただけます!
お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\レシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!↓↓
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡リサ・ラーソン特製保冷バッグ付き特装版 ESSE7月増刊号