2019年11月6日のフジテレビ「ノンストップ!きょうのおしゃレシピ」は「じゃがいも」がテーマ。動画レシピサイト「クラシル」で人気のレシピをピックアップしました!
これから旬のじゃがいもとはんぺんでふわふわのお団子を作ります!
ここでは、番組で紹介された「ポテトのふわふわ照り焼き」のレシピをお伝えします!
参照:フジテレビ「ノンストップ」
1.「ポテトのふわふわ照り焼き」のレシピ
【材料】2人分
じゃがいも (計3個) 300g
大葉 4枚
はんぺん 100g
ベーコン (ブロック) 50g
サラダ油 大さじ1
白いりごま (トッピング用) 適量
(タレ)
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
料理酒 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
【作り方】
- 1.じゃがいもは皮をむき、一口大に切り、耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ600wで5分程加熱し、熱いうちにつぶす
- 2.ベーコンは1cm角に切る。大葉は軸を切り落とす。
- 3.粗熱が取れた1のじゃがいもに、はんぺんを手でちぎりながら加え、潰しながらなめらかになるまで混ぜる
- 4.3にベーコンを加え、混ぜ合わせる。4等分にして丸く成形したら、大葉で挟む
- 5.中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、4を入れて両面3分ずつ焼く。しっかり焼き色がついたら、タレの材料を混ぜて入れ、全体に絡める
- お皿に盛り付けて、白いりごまをふる
できあがり!
2.同日放送された他のレシピはこちら
【ノンストップ】「ささみチーズガレット」のレシピ(おしゃレシピ11月6日)
✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\レシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!↓↓
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡ESSE 11月号
付録に、伝説の家政婦・志麻さんの冷蔵庫にあるものでだれでもつくれる絶品ごはんの本がついている!
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2019年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど