2019年12月4日のフジテレビ「ノンストップ!きょうのおしゃレシピ」は「大根バター」がテーマ。動画レシピサイト「クラシル」で人気のレシピをピックアップしました!
ここでは、番組で紹介された「大根のはさみ焼きバタぽんステーキ」のレシピをお伝えします!
参照:フジテレビ「ノンストップ」
1.「大根のはさみ焼きバタぽんステーキ」のレシピ
【材料】2人分
大根 長さ8cm(400g)
片栗粉 大さじ1
有塩バター (焼く用) 20g
万能ねぎ (小口切り) 適量
鶏ひき肉 200g
長ねぎ 1/3本
マヨネーズ 大さじ1
青のり 小さじ2
塩こしょう 少々
ポン酢 大さじ4
バター(有塩) 20g
【作り方】
- 1.大根は皮をむいて1cm幅の輪切りにする。耐熱皿に並べてラップをかけ、電子レンジ600Wで5分加熱し、水気を切る。上の面に片栗粉を振る
- 2.肉ダネを作る。長ねぎは粗みじん切りにする。ボウルに入れ、ひき肉、マヨネーズ、青のり、塩こしょうを加え、手でよくこねる
- 3.大根の片栗粉をまぶした方を内側にして肉ダネの1/4量ずつ挟む
- 4.中火で熱したフライパンにバター20gを溶かし、3を入れて蓋をし、5分焼く
- 5.焼き色がついたらひっくり返して、裏面も5分焼く
- 6.鶏ひき肉に火が通ったら、ポン酢、バター20gを加え、中火で全体に絡めたら火から下ろす。*バターを溶かす前に大根の表面にこするとよい!
- 7.器に盛り付け、残ったタレをかける。万能ねぎを散らす
できあがり!
2.同日放送された他のレシピはこちら
【ノンストップ】「大根と豚バラのみそバター煮」のレシピ(おしゃレシピ12月4日)
✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\レシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!↓↓
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡ESSE 11月号
付録に、伝説の家政婦・志麻さんの冷蔵庫にあるものでだれでもつくれる絶品ごはんの本がついている!
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2019年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど