2020年12月14日のフジテレビ「ノンストップ!笠原将弘のおかず道場」のテーマは、「ブリ」!
ここでは番組で紹介された「ブリの香り煮」の作り方をお伝えします。
しょうがとセロリですっきり味の煮物です。
教えれくれたのは、人気日本料理店「賛否両論」店主の笠原将弘さんです。
参照:フジテレビ「ノンストップ」
1.「ブリの香り煮」のレシピ
【材料】2人分
- ブリ切り身 2切れ
- ごま油 大さじ1
- (*)酒 60ml、みりん 大さじ2.5、しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ1/2
- しょうが 1かけ 10g
- セロリ 100g
- 焼き豆腐 1/2丁
【作り方】
- ブリは紙タオルで水気をふきとる
- フライパンにごま油をひき、1のブリを入れて焼く。焼き色がついたら上下を返す。余分な脂を紙タオルでふき取る
- 両面に焼き色がつき、火が通ったら、(*)と、みじん切りにしたしょうが、みじん切りにしたセロリを入れてひと煮立ちさせる
- 焼き豆腐も加えて、アルミ箔で落し蓋をして、弱火で3分ほどに煮る
- 器に盛り付ける。セロリの葉を添える
2.笠原将弘さんの他のレシピはこちら
お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\レシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!↓↓
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡Amazonでベストセラー!笠原将弘先生の最新本
『ノンストップ!』の大人気コーナー『笠原将弘のおかず道場』の簡単&本格味レシピが一冊に!
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2020年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど