2021年10月4日のフジテレビ「ノンストップ!笠原将弘のおかず道場」のテーマは、「エノキ」!
ここでは番組で紹介された「エノキのあんかけ焼きそば風」の作り方をお伝えします。
教えれくれたのは、人気日本料理店「賛否両論」店主の笠原将弘さんです。
参照:フジテレビ「ノンストップ」
「エノキのあんかけ焼きそば風」のレシピ
【材料】2人分
- エノキ 大1パック
- ごま油 大さじ1
- かたくり粉 大さじ1
- サラダ油 大さじ1
- 豚こま切れ肉 100g
- 塩、こしょう 適量
- にんじん、1/4本、たまねぎ 1/4個、ピーマン 1個、もやし 1/2袋
- (*1)鶏ガラスープ 300ml、砂糖 大さじ1/4、しょうゆ・みりん・オイスターソース 各大さじ1
- きくらげ 細切り 25g
- (*2)酢 大さじ1.5 、砂糖 小さじ1/2、辛子 大さじ1/2
- 水・かたくり粉 各大さじ3/4
【作り方】
- エノキは軸をとりのぞく。ごま油をかたくり粉をかけて、混ぜ合わせる
- 熱したフライパンに、1のエノキを入れて焼きつける。焼き色がついたら、上下を返す。両面に焼き色がついたら、器に移す
- フライパンに油をひき、豚肉を炒め、塩、こしょうふる。細切りにした、野菜を加えて炒め合わせる。(*1)を加えて、煮立てる
- トッピングを作る。きくらげに、(*2)を加えて混ぜる
- 3が煮立ったら、水溶きかたくり粉を入れて、とろみをつける。餡の完成
- 2のエノキに、5の餡をかける。きくらげのトッピングをのせる
できあがり!
笠原将弘さんの他のレシピはこちら
➡Amazonでベストセラー!笠原将弘先生の最新本
『ノンストップ!』の大人気コーナー『笠原将弘のおかず道場』の簡単&本格味レシピが一冊に!
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2021年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど