2021年11月24日のフジテレビ「ノンストップ!きょうのおしゃレシピ」は「さといも」がテーマ。動画レシピサイト「クラシル」で人気のレシピをピックアップしました!
ここでは、番組で紹介された「サトイモとチーズの春巻き」のレシピをお伝えします!
参照:フジテレビ「ノンストップ」
1.「サトイモとチーズの春巻き」のレシピ
【材料】2人分
- サトイモ 4個
- 合いびき肉 100g
- バター 5g
- (*)しょうゆ 大さじ1,砂糖 小さじ1,黒こしょう 適量
- 春巻きの皮 3枚
- プロセスチーズ 90g
- 小麦粉 適量
- サラダ油 適量
- ベビーリーフ、ミニトマト 適量
【作り方】
- サトイモはレンジで加熱して、やわらかくする。皮をのぞき、マッシュにする
- フライパンにバターを溶かし、ひき肉を入れて炒める
- 肉の色が変わったら、(*)を入れて味をつける。3分ほど炒める
- 水分がとんだら火をとめる。粗熱が取れたら、1のマッシュに入れて混ぜ合わせる
- 春巻きの皮を半分に切り、4のたねと、プロセスチーズをのせて、巻く。水で溶いた小麦粉で留める
- 180度の油で、春巻きを揚げる
- 色がかわったら、取り出し、油をきる
- 器にもりうつける
できあがり!
2.同日放送された他のレシピはこちら
【ノンストップ】「サトイモとシシトウの味噌チーズ炒め」のレシピ(おしゃレシピ11月24日)
➡ESSE 2021年12月号 (11月2日発売)
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2021年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど