2021年2月20日のTBS系「サタプラ(サタデープラス)」でピックアップしたのは、最新の花粉症対策グッズ!ランキング形式で紹介!
ここでは番組で放送された、「マジカルカバー」「鼻マスク・ノーズマスクピットネオ」「マイドーム」「網戸フィルター」「レノア本格消臭」を伝えします。
参照:MBS「サタデープラス」
目次
第1位:マジカルカバー
「マジカルカバー」は花粉や黄砂をブロックして洗濯を干すことができるシートです。外側からの水分ははじき、内側からの水蒸気は除くので、蒸れることなく洗濯物を乾かすことができます。
第2位:網戸用花粉フィルター
「網戸用花粉フィルター」は、網戸に貼るだけで花粉・ホコリの侵入を防ぐ網戸フィルターです。
特殊フィルターが花粉をブロック、室内への侵入を約80%カット。
可視光線透過率が高いので室内が暗くならず、紫外線も約60%カット。
強力両面テープタイプで、使用後はきれいにはがせます。
第3位:レノア本格消臭「衣類の花粉ブロック」
「レノア本格消臭 衣類の花粉ブロック」は、静電気を防いで花粉ブロックします。
花粉が飛んできても 衣類の静電気を防いで 花粉が残りにくくなります。
レノア本格消臭シリーズと同等の効果です。
第4位:「マイドーム」
「マイドーム」は寝ているときに落ちてくる花粉をガードします。マスクと同じ不織布を使用。
自分の呼気でドーム中で湿度が一定に保たれ、ノドが潤います。
第5位:鼻マスク「ノーズマスクピットネオ」
やわらか鼻マスク「ノーズマスクピットネオ」は鼻に挿入する見えないマスク!
装着するだけで花粉・PM2.5・飛沫ウィルス対策が可能です。
やわらか素材を使用した鼻マスクなので、装着しててもストレスフリーで目立ちません。
「マスクが苦手!薬が苦手!」とか「接客業だからマスクを使えない!」などそんな方に得にお勧めです。鼻に挿入するマスクなので、マスクでの化粧崩れやメガネが曇ったりもありません。
ノーズマスクピットネオのフィルターは、PFE99%の不織布フィルターを使用しています。10回まで繰り返し水洗いをして使用できますので経済的です。
MoriLabo 花粉バリアシール
「MoriLabo 花粉バリアシール」とは、衣類の襟などに貼るだけで、トドマツの香り成分がバリア層を作り、顔の周りに浮遊するスギ花粉をコーティングしてアレル物質の働きを低減するシールタイプの花粉対策グッズです。
MoriLabo 花粉バリアシーツを実際に使った感想はこちら↓
「MoriLabo 花粉バリアシール」の詳しいことはこちらをご覧ください↓
評判の花粉対策グッズ「MoriLabo 花粉バリアシール」を1日使ってみた!その効果は?
「ホットプレートレシピ」はこちら
8/1サタプラ「ホットプレート料理」レシピ一覧はこちらをクリック>
「美肌料理」レシピ一覧はこちら
「炊飯器料理レシピ」はこちら
➡ベストセラー!人気№1料理ブロガー、山本ゆりさんの最新刊!「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾
お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\レシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!↓↓
例えば、毎日納豆どれでも1個応募すると100ポイント!
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2021年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど