2019年11月25日の日本テレビ「スッキリ」の「スッキリTOUCH」コーナーでピックアップしたのは、「榊原郁恵さんと小学生野菜ソムリエがすすめる健康野菜」!
野菜が大好きで、最年少野菜ソムリエの資格を得た、湊くんオススメの”高血圧を抑制する健康野菜の王様”は「菊芋」!
ここでは、菊芋農家の方もイチ押しの美味しい「糖質制限レシピ」をご紹介します!
参照:日本テレビ「スッキリ」
血糖値の上昇を抑える健康野菜の王様「菊芋」
榊原郁恵さんが今回、健康野菜を教わったのは、緒方湊さん。野菜ソムリエプロを最年少で取得した小学6年生です。その湊さんがすすめる健康野菜は、菊芋。
芋といってもごぼうの仲間です。菊のような花が咲くのが名前の由来で、11月が収穫期です。
菊芋は糖の吸収を抑えるイヌリンの含有率が野菜の中でトップクラス。
イヌリンは水溶性食物繊維で、ごぼうやニンジンなどに含まれます。イヌリンは胃や腸で分解されないので、体内に吸収されません。腸内で水分とまざりゲル状になります。そしてイヌリンが糖を包む働きをするので、結果、血糖値の上昇を抑えることができるのです。
さらに、菊芋はでんぷんを含まないので、ほぼゼロカロリー。ジャガイモの半分以下です。従って菊芋がダイエットにも最強と言われるのです。
イヌリンの1日の摂取目安は10gです。食べすぎるとお腹がゆるくなることがあるので注意してください。
11月が収穫期ですが、一般にはほとんど売られていないので、通販で手にいれられます。
価格は100gで100円程度が一般的。2個で1日分のイヌリン70gを摂取できます。皮ごと生でも食べられます。
菊芋
菊芋は生で食べられるので、サラダにしたり、菊芋チップスにするのが人気ですが、菊芋農家さんがおすすめする、菊芋レシピをご紹介しましょう。
「菊芋の素揚げ」作り方
材料
- ・菊芋
- ・揚げ油
- ・塩 お好み
作り方
- 1.菊芋をよく洗う。
- 2.鍋に油を入れ加熱し、皮付のまま菊芋を揚げる *そのままでも食べやすい大きさに切ってもOK!
できあがり!お好みで塩などをつけて食べてください。
「菊芋きんぴら」作り方
材料
- ・菊芋
- ・ごま油
- ・塩
- ・めんつゆ
- ・黒ゴマ
作り方
- 1.菊芋を皮付のまま千切りにする
- 2.あくがないので、水にさらす必要はなく、そのままフライパンにごま油を引いて炒める
- 3.塩とめんつゆで味付ける
- 4.仕上げに黒ゴマをかける
できあがり!
「菊芋ごはん」作り方
材料
- ・お米
- ・水
- ・ショウガ
- ・塩
- ・昆布
- ・しょうゆ
作り方
- 1.研いだお米に、水、スライスした菊芋、千切りにしたショウガ、塩、昆布、しょうゆを入れて炊く
できあがり!
「菊芋とベーコンのアヒージョ」作り方
材料
- ・菊芋
- ・オリーブオイル
- ・ベーコン
- ・にんにく
- ・塩、こしょう
作り方
- 1.鍋にたっぷりのオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたにんにく、食べやすい大きさに切ったベーコンと、一口大に切った菊芋を入れて炒め煮にする
- 2.塩、こしょうで味を調える
できあがり!
Atsushiさんの「魔法のスープ」レシピ
お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2019年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど