fbpx

【名医のTHE太鼓判】脂肪のサビを落とす!緑茶の豚しゃぶしゃぶの作り方~健康効果アップ!家庭料理ベスト10

お茶のしゃぶしゃぶ TBS 名医のTHE太鼓判 医師がうなった、令和、食の新常識! 驚くほど健康効果が上がる家庭料理ベスト10

2019年4月29日放送のTBS系列「名医のTHE太鼓判!」では「健康効果が上がる家庭料理ベスト10」をピックアップ!

ここでは、第10位に選ばれた、脂肪のサビを落とす「お茶のしゃぶしゃぶ」の作り方をお伝えします!

参照:TBS「名医のTHE太鼓判!」

お茶に多く含まれるビタミンE

脂肪のサビを落とすのに不可欠なのは、お茶に多く含まれるビタミンE

ビタミンEには抗酸化作用があり、若返りビタミンといわれています。脂肪のサビを溶かしてくれる働きがあります。

お茶はビタミンEの含有量が他の食材と比べてトップクラス。

そのビタミンEを効率よく摂る方法が、「お茶+しゃぶしゃぶ」なのです!

お茶のしゃぶしゃぶ

【材料】

  • キノコ類など野菜をお好みで
  • 豚しゃぶしゃぶ肉

【作り方】

  • 1.鍋の半分までお茶をそそぐ
  • 2.あとは豚肉をしゃぶしゃぶするだけ
  • 3.ポン酢やゴマダレをつけて食べる

緑茶が豚肉の油を落とすため、さっぱりいただけますよ!

ビタミンEは加熱しても壊れないので、お鍋でお茶を熱してもビタミンEをしっかり摂ることができます。

また、ビタミンEはたんぱく質やビタミンB1が豊富な豚肉と相性がいいので、脂肪のサビを落とのに効果的です。

おすすめ!茶殻おひたし

ビタミンEを摂るおすすめレシピがこれ!

茶殻にお醤油と鰹節をいれて混ぜる「茶殻おひたし」です。

茶殻はお茶の栄養素が7割も残っています。それを残さず摂取することができます!

お買い物をしたら、レシートを捨てないで

大人気!\レシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!↓↓

ハッピーレシート
ハッピーレシートアプリ 画面

ハッピーレシート レシートがお金に変わる アスパラガスを買ったレシートでポイントがもらえる

ハッピーレシートアプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓

App Store ここからダウンロード

➡「名医のTHE太鼓判」でお馴染み!大谷義夫先生が教えてくれる音読若返り法!

アマゾンで買う