2019年10月13日(2020年5月3日再放送)のTBS「噂の東京マガジン」”やってTRY!”で放送した「春巻き」の作り方を紹介します!
定番の春巻きレシピに加えて、アレンジレシピ「チーズの春巻き」の作り方もご紹介します。サクサクに仕上げるコツは低温の油で揚げること⁉
教えてくれたのは、中国四川料理 剣閣 シェフの 宮本 莊三さんです。
参照:NHKあさイチ
定番の「春巻き」レシピ
●【材料】10本分
- ・豚バラ肉 100g
- ・長ネギ 1/2本
- ・キャベツ 150g
- ・たけのこ 50g
- ・しいたけ 2個
- ・酒 小さじ1
- ・しょうゆ 大さじ1.5
- ・鶏ガラスープ 140㏄
- ・こしょう 少々
- ・砂糖 大さじ1
- ・水溶き片栗粉 適量
- ・ごま油 小さじ1/2
- ・春巻きの皮 10枚
●【作り方】
- 1.フライパンに油をひき、豚バラ肉の細切りを塩コショウして炒める
- 2.細切りにした野菜を加えて炒める *キャベツを入れるとおいしくなります!
- 3.2に紹興酒、しょうゆ、鶏ガラスープを入れてしんなりさせる。こしょう、砂糖を加えて炒める
- 4.水溶き片栗粉を少し多めに入れて、固めのトロミを出す *固めにして、揚げたときに水分が溶け出ないようにします!
- 5.4にごま油を入れて加熱する
- 6.5をバットに入れて、冷蔵庫で冷やす
- 7.6の具を春巻きの皮で巻く。ふわっと空気を入れるように巻く。終わりは水溶き小麦粉で糊付けする
- 8.140度の低温の油でじっくり揚げる *低温の油で揚げるのがコツ!
できあがり!
「チーズの春巻き」レシピ
●【材料】10本分
- ・じゃがいも 1個
- ・玉ねぎ 1/2個
- ・塩 小さじ1/2
- ・こしょう 少々
- ・マヨネーズ 大さじ1.5
- ・プロセスチーズ 120g
- ・たらこ お好みで適量
- ・春巻きの皮 10枚
●【作り方】
- 1.じゃがいもと玉ねぎを細切りにして湯がいたものに、塩コショウ、マヨネーズを入れて混ぜる
- 2.春巻きの皮に1の具と、たらこ(お好み)、とろけるチーズをのせて、巻く。終わりは水溶き小麦粉で糊付けする
- 3.140度程度の油で揚げる
できあがり!
「噂の東京マガジン」で紹介された他のレシピはこちら
Amazonでベストセラー
✅お買い物をしたら、レシートを捨てないで!
大人気!\健康に評判の食品やグッズのレシートを撮るとポイントがもらえる/アプリがあるんです!1000ポイントで100円のAmazonポイントに交換可能です!
【ハッピーレシート】アプリのダウンロード(無料)はこちらから↓↓
➡処方薬と同じタイプの市販薬を知っているとなにかと便利です↓↓
【2019年版】花粉症処方薬の効き目と眠気の比較や同じタイプの市販薬の有無~アレグラ、ザイザル、アレロック、タリオン、ビラノア、デザレックスなど